MOCA Taipeiの中をMeta Quest Proで散策してきた。Quest Pro使うのは半年か1年ぶりくらい。廊下を突き当たって右の階段を登っていくと、とりちゃんに会えます
https://my.matterport.com/show/?ref=tw&m=4wz1MBgm49K
台北にいる妻音源とりちゃん[AI]、今日が最終日です。360度画像でAIアート展覧会を探索できるサイトができていました!(今頃気づいた)
https://my.matterport.com/show/?ref=tw&m=4wz1MBgm49K (#Matterport) で你好,人類!Hello, Human!を探索
10時からZwiftグループライドやりますよー。
Zwiftアカウント持ってる人ならこのURLで誰でも参加可能です。
https://www.zwift.com/ja/events/view/4381215
Zoomは9:45から開きます。音声のみです。
https://mstdn.guru/@mazzo/110839234370338864
書きました!初めて写真の記事を買いたので緊張しました。。。
プロカメラマンに学ぶ写真の現像-データから見るiPhone写真の特性- https://techno-note.net/article/2024/05/10/4226
オンライン自作PC講座第二回が5月15日に行われます
今回のテーマは「CPUはAMD、Intelどっちにする?」的な話題を中心に取り扱います
あと、高性能(P)コアだけでよさそうなのに、なぜ高効率(E)コアがあったほうがシステム全体の性能が上がるのか、その仕組みについて解説します
これからAIライブハウス始めます。Udioだけじゃなくて、Logic Pro新機能の話もするつもり
https://www.youtube.com/watch?v=ExcfAKynuOs
Logic Proが無料の大幅更新、ベース・キーボードもコード進行に合わせて自動演奏。あとはギター弾いて歌うだけ(CloseBox) (松尾公也)
https://www.techno-edge.net/article/2024/05/08/3310.html
今夜の取材で松尾さんがヘロヘロにならないことを祈る(短いとの話もあるからそう心配ないかな? 8日正午の番組を正座して待ちます。
作曲AIはプログレッシブロックの夢を見るか? Udioが長く一貫性のある曲を作れるようになった理由(CloseBox)
https://www.techno-edge.net/article/2024/05/07/3305.html
また、INNOCNがタイムセールだ。
40型、3440×1440、リフレッシュレート144Hz、DisplayHDR600相当、アスペクト21:9のウルトラワイドモニター「WR40 PRO」が23,500円オフに。
液晶パネルは平面型のVA型
…にしても、ここの製品は、もう、セール時以外みんな買わないのでは?
松尾さんのSoundcloudの曲を聴いて久々にショートソング群が聞きたくなりました。
かつてBackspace.FMのエンディングに松尾さんが作っていた「どっかで聞いたことのあるニュアンスのショートソング」がその日の話題に合ったテーマで作られていましたが
今聞いてみてもその多彩なジャンルといい今から数年前なのにまるで現代にタイムスリップしてSunoとかで作ったかのような気がします
と、書いて いや違うな、松尾さんの曲のほうが温かいんだって再認識しました。
Ritual Of The Nightを聴き比べてみてもAIの生成した方は透明感があって松尾さんの方はグルーブ感があると感じたあれだな。
山﨑潤一郎さんの連載2回目、丁寧なパートごとの解説も読み応えがありますが
自分にとっての1番のハイライトはSoundcloudに置いてある松尾さんのRitual Of The Nightのカバーバージョン
ヘビロテして聞いてるんですがノリがよく、楽しんで作り込んだんだなぁって感じます👍️
世界デビューした生成AI架空バンドの曲を人力カバー、AIが語る音楽性を人間が再現。カバーしてくれる人を募集します(AIだけで作った曲を音楽配信する 第2回)
https://www.techno-edge.net/article/2024/05/07/3301.html
西川善司さん講師の自作PC講座、今回はAMDかIntelか。「AI時代の自作PCワークショップ」第2回 https://technoedge-pcseminar02.peatix.com/
松尾さんの大好きなINNOCNのアスペクト比32:9の49インチ、3840x1080ピクセルのゲーミングモニター「49C1G」がセールで2万円OFFの8,9850円へ
湾曲率1800R、VA液晶パネル、HDR400、リフレッシュレート144Hz
スピーカー内蔵、HDMI,DPに加えUSB-Cも搭載
スペック的にはサムスンの最初期の32:9モデルに近い
超愛妻家