新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

3Dプリンターでまず作りたかったロードバイクvlogのためのGoPro shortyネックマウントのプロトタイプ出来ました!差し込んでるだけなので、ネックマウントしつつ、片手で取り外して手持ち撮影もOK。
実際形になると改良点がいくつも見つかりました。

mazzo :mazzo: さんがブースト

なんか、皆さんから外堀を埋められているような気がして恐ろしいww

mazzo :mazzo: さんがブースト

あれ、昨日ドリキンさんに影響されてPETGを買ったつもりがPLAを注文してた。

というわけで、PETGを追加注文。そもそもEnder 5 Pro本体がまだ届いてないので問題なし👍

最終的な仕上げ・塗装手段を持っているプラモ勢こそ3Dプリンタで最も恩恵を受ける人たちだよなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

プラモ勢から言うと、3Dプリントした物を紙やすり等で表面仕上げて、塗装までやりたくなりそうなので、直前で踏みとどまっておりますw(沼が深くなり過ぎ)

mazzo :mazzo: さんがブースト

ぞうさんスマホ置きはかなりシンプルなので、NezumiさんにスケッチしてもらってThinkerCADで押し出しして目のところだけ円柱ブーリアンすればオリジナル版がすぐに作れると思う。

mazzo :mazzo: さんがブースト

YouTube Live 練習したいなぁってことで、短時間の tinkercad ライブとかやりますか?需要あるのかな?

mazzo :mazzo: さんがブースト

エンディングを引き伸ばしたい気持ちはよくわかる

昔作ってた曲。
覚えてるかな?
意外によくできてるw
"社員は有給休暇申請忘れないで"
soundcloud.com/koya/u9z0seggpt

mazzo :mazzo: さんがブースト

しかし去年のようなグルドンだったらPixel 4aの話題で盛り上がっていただろうけど、今は3Dプリンターの話題がメイン。時代は変わるねえ

mazzo :mazzo: さんがブースト

セールありすぎ笑
3Dプリンタの流れきてますね!BSのいい具合のキモズム感発揮されてるなぁw

mazzo :mazzo: さんがブースト

時間かかりすぎ、、、
思ってたよりかなりでかいwww

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo
そのプリンターは今自分が使っている機種ですね!
Banggoodで発売しているのだと、静音タイプではないモデルなので少し価格が高くなりますが、AliExpressで販売しているものがオススメです。
(注文してから5日間ほどで到着しました)
他に停電対策機能やフィラメント検出センサーなどの違いがあります。

m.ja.aliexpress.com/item/10000

ELEGOO MARSは23,999。こっちも安くなっておる

もう組み立ては勘弁してもらいたいw

Ender-3 Proが2万5499円で明日届くのか。それはそれで魅力的ではある。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。