シャオミの折りたたみ電動アシスト自転車、日本に代理店あるんだ。バッテリーがフレーム内蔵でスッキリ。日本仕様になってるので堂々と公道で乗りたい人に良いんじゃないだろうか。
http://www.gsglobal.co.jp/bike/Qi/
5分前なら憶えちゃいるが
15分前だとチトわからねぇなぁ
フルサイズのカメラだってここにゃ沢山あるからねぇ
ワルいなぁ、行間を読んでくれよ
アンタ、アルファが何なのさ?
昼ドリ帰国シナガワ・ヨコスカ
今日乗っていたのは讃岐のタイレルさんが作ってるIVEという鉄フレームの折りたたみ自転車。
重みはあるけどしっかりした作りで、見た目以上によく走る。コンポはsora。
割と坂も登れます。往復20km位なら充分な性能。
http://www.tyrellbike.com/products/#folding-bike
記事に登場する楽曲のYouTube動画を埋め込んで、簡単な補足を加えました。 「亡き妻とデュエット」が読売新聞に掲載されました https://link.medium.com/UIojQH9cHU
浅草から秋葉原までHELLO CYCLING使って行き帰りしましたが都内自転車最強ですね
千代田区はドコモの赤チャリが強く
秋葉原駅の最寄りはこんな所に止めなきゃいけませんけど😱
#都内シェアサイクリング事情
年に1度の祭典「CP+ 2019」の見どころを聞く【ITmedia NEWS TV】
https://youtu.be/t1trUqb_gGA
超愛妻家