超愛妻家
松尾さんの究極目標聞いて、涙でそう。ぜひ実現してほしい。https://youtu.be/BZXZLXpzHxk?t=5776
今日の散財小説はまだ半分も観れてませんが、そうこうしてる間に仮想空間の異世界とりちゃんとバンド組んで共演している松尾さんを見る日も近いんだと思いました。
今日の異世界とりちゃん
ぼくのWindows歴は1.0日本語βからですね
ドリキンさんの今朝の動画、清水さんのお話しに感銘を受けるGPU強強マシンを発注する人も多そう。もちろんNVIDIAで。もちろんドスパラで。
前後編くらいには分けると思ったんだけどw
ドリキン、全部ノーカットであげたのか!
異世界とりちゃん@UDXシアター
まとめたhttps://note.com/shi3zblog/n/n498e244a70b6
自分でも書きました。新曲入り。
第一回AIアートグランプリを受賞したので自分の作品解説とファイナリスト作品への感想。そしてその先(CloseBox) https://www.techno-edge.net/article/2023/03/13/1006.html
テクノエッジの今日の動画。石神井公園界隈の話題、エッジが効いてるなぁw
松尾さんの3090アップグレードはぜひドスパラでご購入ください
記事にもなっていたhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006441000.html
@Taiji タイジさの電光石火アンド高火力さに大感謝祭です!
今日はなんだか嵐の…というより電器屋Walker的にはドラム式洗濯機の中に飛び込んだような一日でした松尾さん優勝の瞬間を会場のド真ん中、目の前で公式カメラマンとしてシャッターを切れた事は本当に嬉しかったです開演まであと1時間って時にはまだ家でネコと遊んでて、スチルカメラマンが居ない!ってなったあの瞬間に行くぞ!と決めて良かったです今日の最後に松尾さんと優勝賞品の高火力PCをお宅へ送り届けもできましたし笑
普通の日曜日の予定でしたが最高に楽しい日になりました
松尾さんおめでとうございました!!!
匠のようなオフにいけない勢は、優勝祝いとして、松屋の株主優待券を送りつければ良いという解釈で合ってますでしょうか🤣
授賞式のYouTube今見終わりました本当におめでとうございます㊗️ (明日会社の近くに松屋ないなぁ)(笑)
おお、松尾さん!おめでとうございます!
#アイマス松尾
あれれmazzoさんのニュースってNHKのニュース7じゃかった?自動録画見直してるんですが
清水さんが(ライブの方の動画で)おっしゃってた松尾さんのテーマ(AI/愛/永遠の愛)が第一回グランプリになる事で次回からどうすりゃいいんだってのそれ!ってなりました(笑) 記念すべき最初のグランプリでAI/愛が授賞。とるべくして獲った栄冠ですねホント。(論争があったのは盛大なフリと伏線回収となりましたしヤバい!) はぁ感激。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。