新しいものから表示

着せ恋は原作読んでいて好きなので、アニメどうしようかなあと思ってたんだけど、とても評判いいですよねw

GH6 はあそこまで動画特化した機能を持っていてなお、静止画を撮るカメラと同じ形状である必要はあるのだろうか?

京アニがすごいのか、山田尚子がすごいんか、どっちなんだろうと思ってたところもなかったわけではないのですが、平家物語でもう完全に天才確定ということなのかなあと

けいおん
たまこまーけっと
たまこラブストーリー
聲の形
リズと青い鳥

とりあえず山田尚子さん監督名義のBDはお布施してます。あとシリーズ演出という名義だけどかなり影響出してると思うユーフォも。石原立也さんと組んだときちょいはなやかな演出になるのも面白いですよね。

【MODUL.JP新着記事】[タニマチPR] ScanSnapに写真画質補正のアップデート。ふるさと納税と価格改定の話も - modul.jp/2022022210875/

twitter.com/cpplusjp/status/14

パシフィコは借りたままなのね。借り賃発生してるだろうし大変だ。

CP+のサイト、SSL更新の失敗くさいですね。
あと、アクセス集中のためっていう説明はホントに?と思ってしまったw

京アニを出た山田尚子監督がどんどん仕事している最高だ。
spice.eplus.jp/articles/299226

この15年ぐらいで、私が円盤まで買ってるアニメって、消失とリズぐらいしかなくて、それ要するに山田尚子監督作品であることに先日気づいてしまったので、平家物語も買うかもしれません。

PENTAX-Qになると、そもそも画質を期待していないので、、、むしろかわいいというw

スレッドを表示

ニコワンはいいシステムでした。ただ、リリースされたのが少し遅かったと思ってます。
あと、当時の技術では、APS-C以下だと画質がきびしめでしたね。
コンセプトはよかったんだけど、製品のバランスとしては悪かったということかな。

「RX100M7がレンズ交換式だったら」と考えるとすごく使い勝手が良さそうなので、ニコンワン、惜しい・・・

フィギュアエキシビションの羽生結弦すごいな、完全に覇王の風格。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。