うおー!伍代夏子さんがー!
伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった - ソレドコ https://srdk.rakuten.jp/entry/2020/12/03/103000
ランドセルにPCか。そのうち、ショルダーマウントとかするようになるのかな?
https://news.mynavi.jp/article/20211014-2143333/
サンワサプライ、ランドセルに収納できるPCケース 登校後はイスの下に収納
Galaxy Z Fold3 5G とともにフォルダブルディスプレイの進化を振り返る(山根博士) https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-5-g-011646587.html
Luna DisplayがWindows対応。
iPadをWindowsマシンのセカンドタッチスクリーンにできるよ! https://www.gizmodo.jp/2021/10/luna-display-now-lets-windows-pcs.html
めちゃカッコいい
こういう旧車の楽しみ方もあるんやね
「彼岸花が咲く島」を読み終わった。すばらしい、ただすばらしい小説だった。
ひとつだけ思ったのは、もし江戸時代に小説というものがあって、本居宣長が小説を書いていたら、こんな小説になったのではないか?ということ。それほど長くもなく、難解でもないですが、とても奥深い小説です。未読の方はぜひ。
https://amzn.to/3vfhQTM
NHKがゲーム番組をスタートするそうだ.第1回はデス・ストランディング.
NHKの教養番組でゲームが真面目に語られるようになった.
富士フイルム、120の「PRO160NS」と4×5/8×10の「VELVIA50」を販売終了 - デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1358760.html
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。