新しいものから表示

今日あたりから、やっとブログ再開できそう。副反応のきつさとそのせいでできなかった仕事のあれこれとお盆でだいぶ書けてなかったw

ちょっと元気がないときは、とりあえずなんでもいいので、中華っぽいものに山椒とラー油かければ、四川になることを広く世間に伝えていきたい。

病院来たらMINIジョンクーパーワークスGPがいた。超カッコいい。

あと音質求めるなら、PCからはデジタルで出すのは前提

KNN代表・神田敏晶さんのオンライン講演会を視聴。神田さんのこれまでの半生を振り返りながら、マスメディアからソーシャルメディアへと主役が入れ替わりつつある時代の変化を振り返るというような内容。バイタリティあふれるがゆえに“早すぎる男”の生き様は、実に魅力的な物語であった😁 今年還暦だそうだが、まだまだこれからもあっと言わせるご活躍を期待したいものだ。 :backspace: のゲストにお迎えしても、いいんじゃないかな😁 👍

音って恐ろしいことにPC変えたり、OS変えるだけで変わるんですよ、、、

ベトナム戦争のサイゴン陥落と同じような映像をリアルタイムで見ることになるなんて。

Reframeも地方で観れるの!

Perfumeコンセプトライブ「Reframe」を初めてツアー形式で開催 natalie.mu/music/news/440981

世田谷区の土砂災害警戒区域にいらっしゃる方はご注意下さい。うちは含まれていませんでした。多摩川、目黒川流域の地域かと思います。

city.setagaya.lg.jp/013/001/d0

“翔んで埼玉」公開時、「マンハッタン=東京、ブルックリン=神奈川、ニュージャージー=埼玉、こんな感じかな」「アメリカ人と一緒に映画観たが、子供の頃に『オレゴン人はジャガイモでも食ってろ』と虐められた事を思い出して泣きそうになったと言ってた」”

"米映画誌「埼玉県は日本のニュージャージー州」→つまり「アイオワ級戦艦ニュージャージー」は、日本地名だと「鳥取級戦艦埼玉」くらいなのでは...? - Togetter" togetter.com/li/1759548

小田急線、神奈川方面で運転見合わせ。

期間限定
落合陽一さんと話します。
果たして人に通じるのか?
youtube.com/watch?v=OefTgtPqpa

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。