Galaxy Tab S8 Ultra を #散財
箱薄すぎて間違えてカバー買ったのかと思った。ACアダプタ付いてないんですなぁ。
4月頃に Yoga Tab 13 買ったばかりだけど、いくつか不満があって買ってしまった😅
🏹【1000冊紹介する】完結してなおその偉大さが輝く「ゴールデンカムイ」という作品のこと #284冊目 #1000冊紹介する https://mitaimon.com/%E5%AE%8C%E7%B5%90%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%95%E3%81%8C%E8%BC%9D%E3%81%8F-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%A4-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8-284%E5%86%8A%E7%9B%AE-1000%E5%86%8A%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%99%E3%82%8B-7852f877e9da?source=social.tw
ホントにホントに、大人の戦記ものとして最高。最新刊も順調に出版されて、ありがたい限りです。今回も楽しい行き違い、堪能しました!読んだことない大人は、一巻だけでも読んで予想を覆されてください😆
幼女戦記(25)
https://amzn.to/3J3IVQM
島田陽子さんが亡くなったのか、私の中ではやっぱ「砂の器」だなあ。合掌。
https://www.netflix.com/title/70049044
インターネットがなかったら在宅勤務なんて出来なかった。みんな上司の家に電話して情報共有してたのかな。
Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1~Web3ではない、現実世界のWeb以前~Web創世記を語ってみた(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/25/news187.html
この記事のハイライト(鬼文?)はここ。
> 「第三者から見ると大原が若い筆者をイジメてるようにしか見えないw」とお返事したのだが、「まあそこは松尾が強要したでもいいですw」とまで言われたので、
Webメディアの世界は恐ろしいですね😆
Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1~Web3ではない、現実世界のWeb以前~Web創世記を語ってみた
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/25/news187_0.html
松尾さんってひどい人だと思います。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/25/news187.html
グルドン拡張のMixlr枠は消せるのかしら?
Twitchが表示出来たら最高ですけど
https://chrome.google.com/webstore/detail/グルドン拡張/eohgpjhikaipnifodhomaimgmhfhkjfn
3DプリントされたF/A-18の模型。
ランナーなしのプラモデルを想像していたら、一番強度が必要なボディ、主翼のプリント結果が驚きの構造。まるでバルキリー。プラモデルの未来の姿として面白い。
F-18 Super hornet print on prusa
そういえば、自社製品の愛用品を紹介するコンテンツってブログでもやってなかったので、試しに作ってみました。
10製品紹介してますが、中でもグルドン民におすすめなのは「VHBテープ」「デュアルロックファスナー(薄い方)」と「プリズム高輝度反射シート」です!
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。