新しいものから表示

明日にRebuildがあるのでバッティングしないかヒヤヒヤしてたので…これで安心

今週のBSから実験的にお便りコーナーを始めてみようと思います。
こちらのURLから皆さんのお便りを送ってください!
いくつかのお葉書は番組中に紹介させていただきます!
forms.gle/xrQkbsqxp8Ge7tN17

これは面白いぞ

Googleの「TensorFLow」を子供が手軽に使えるツール ~AIを体感!画像を機械学習させてみよう<前編>【どれ使う?プログラミング教育ツール】 forest.watch.impress.co.jp/doc

声を出して笑ってしまいました😅

「これっくらいの♪ 楽器ケースに♪」「カルロスカルロスちょっと詰めて」ゴーン逃亡劇を替え歌で再現→オチが天才的すぎた - Togetter togetter.com/li/1456554

昨日のNezumi-sideを聞いて何となくやってみた

近所のマクドがモバイルオーダーに対応してた!
今度使ってみよう

ドリキンの配線とか水回りの掃除とか見たら、今度お願いしたいくらいのレベルだった

素人YouTuber機材、マイク以外はiPhone11で充分。
(マイクも演者との距離が近ければiPhone11のほうが下手くそなマイクよりはだいぶマシ)

ただし作りたい映像の傾向により変わる。ぶっちゃけiPhone動画は絵の差別化が難しい。

転職して務めている会社のグループウェアがNotesだと先程知った・・・またNotesかよ・・・

※ボクは前職でNotes絶対殺すマンとして活動してGoogle Appsへと移行させた実績がある

@keizou ごめんない。
申し訳ないけど、笑ってしまいました…😅
一時期携わっていたことがあるので、お気持ちお察ししますが、それで食べてる知り合いもいるので、悪く言えないっす😔
たぶん良いところもあるんだと思います😉

ようやく吸振マットをゲットしてHHKBが完成した感じ🎵
これがあるとないじゃ全く別物なんだよね〜
今まで以上に打鍵音&打鍵感が良くなりました❤️

30分以上かけてアップした動画が間違っていたことにショックを隠しきれません。。。

Galaxy Foldにかまけて放置していたiPad Pro 12.9 2ndを久しぶりに使ったら尿液晶になってる(泣)
iPhone4sもそうだけど ひょっとしてApple 機器って画面の劣化が早い?手持ちの Xperia シリーズは画面の劣化は感じられないのに。

bs#325
Foldドヤやっぱりきたか😂

ポッドキャストの編集アプリはCubaseでほぼ決定と思ってたけどDaVinci Resolveだったらタダじゃん!ということに今更ながら気がついて早速トライ
録音の仕方や簡単な編集方法はなんとなく見えてきたんだけど、問題はプリセットのエフェクターにゲートが見当たらない???
編集時に唯一使うものがゲートだから何かいいものないかなぁ〜と物色中w

おそらく今日本で一番有名なドコモショップの前通りがかった。お店は営業してないけど、お休みを知らせるスーツの社員がずっと店の前にいた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。