新しいものから表示

@suwan かつてiMac @ スタバでドヤるというネタもありましたが,ついに飛行機ですかぁw

これはすごいw

Macオタクパワー全開!飛行機でiMacを使うおじさんが目撃される | iPod LOVE

ipod.item-get.com/2022/07/maci

@harmonix_tm (現在進行形の帯状疱疹ネタ)

小生,6/27(火)から左の耳に激痛が走り,耳鼻科に行ったところ「外耳炎」との診断。

点耳薬を指していますが,どうも痛みはむしろ悪化している感じ😂

6/30に他の耳鼻科で診察を受けたところ,「脳外科で診てもらってください」とのことで,大学病院の脳外科に行ったところ,早速脳内科に回されるのですが,これまた診断をしてもよくわからないのでMRIを撮りましょうと。

7/1にMRIの画像診断結果となりましたが,脳内科ではよくわからないとのことで,同大学病院内の耳鼻咽喉科の再診断を依頼。

ようやくそこで咽頭部の帯状疱疹との診断を受け,1週間の投薬で除菌はある程度終了したのですが,7/5頃からは,仰向けで寝ると唾や痰が次々と誤飲をした感じなるので,椅子の上でしか眠れない状態に😓

7/9に診断を受けたところ,帯状疱疹の後遺症で,左側声帯が神経麻痺。全く動いていないとのこと😂

今度は同日からステロイド短期集中投薬となっています🤗

いやぁ,普通の生活をしたいです😓

※ 帯状疱疹の予防接種は50歳からなので,小生はあと2年待ちです😂

帯状疱疹、眠くても眠れないくらいの痛み。かかった時は処方してもらったロキソニンを眠る前には必ず飲んでた。

@keizou メーカーホームページを見ていたら,modwaveってDW-8000の系譜なんですね!

しかしDW-8000はこんなに複雑ぢゃなかったのに😂

※ DW-8000といえば,EuropeのFinal Count Downのブラスサウンドと言い出す小生は,完全におっさんですw

KORG modwaveのプリセットサウンド聴き終わった

当分そこそこ楽しめるんじゃないかな音作りで

@harmonix_tm 流しさんのファッションショーはYouTubeネタになると思います😄

ロケの場所は…個人的には倉敷の美観地区でお願いします🤗

カミさん「フリじゃねえわよ😡 」

流し「(画面見ながら)へ~、僕のためにねえ😁 」
カミさん「やめなさいよね~😩 」
流し「それは 押すなよ!的な?🤔 」

@itsumonotakumi あくまで,国庫の安定的な歳入という観点の制度ですので,納税者のための制度ではありませんからねぇw

唯一あり得るとすると,予定納税の還付は結構還付加算金がつくということですかねぇ😄

ただし還付加算金はもらった年の雑所得でありますw

予定納税しろって来た……ぜんぜん嬉しくないんですが(血涙)

@masakiishitani 予定納税に限らず,消費税の中間申告とかも同様の制度で,財政学的には「国庫の安定的な歳入」ということになっていますw

【メンテ中間報告】ついに古いファイルの掃除を実行しました。手始めに5年以上古い添付ファイルを削除してみたところディスク容量が100%→96%(残り30GB)まで回復。これで一通り安定はするはずですが、不具合があれば教えて下さい。
5年前でこれだけ容量減るなら3年以上古いファイルくらいまで消しちゃってもいいですかね

【メンテ終了報告】結局3年以上古いファイルを全部削除しました。結果10%(80GB)くらい空きができたので、これでしばらく安定するはずです。ご不便をおかけしました。

@charlie ついでに最近広瀬編集長は落語の本も出版されました😊

confetti-web.com/detail.php?ti

なお,出版記念対談相手は三遊亭兼好師匠と,人気の噺家さんで,笑点でお馴染みの好楽師匠のお弟子さんですね😄

M1からM2はそんなに感情揺さぶる変更ではないが、チップサイズが変わったりしててさすがハードメーカーとおもった。Intelはできない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。