新しいものから表示

Rebuild.FMで本日はHakさんの登板日ですが,二度寝をしている可能性がw

去年の佐原の鰻。
去年は鰻の動画出すとゼツメライズ警察に叩かれそうだったから編集していませんでしたが、vlog編集してみようかな。 mstdn.guru/media/gnl5eQsfjletH

漆黒の残業がMX Masterのおかげで
爆速完了!
効率って大事!(手首爆発💥)

ブックオフはボランティアって言われてる現状をどうにかしないと・・・

ねとらぼ: ブックオフが深刻な在庫不足で切実な買い取り企画開始 「『本ねぇじゃん』と言ってたら本当になくなりました
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

@uho_www Spkとか、1980年代初頭は、ノイズだけのロックとか、ありました😅

このアプリ使うためにAndroidスマホが欲しくなりました。
iOS向けは他の有志が作ってくれるのかなぁ

「便利すぎる」──政府の接触確認アプリを補完する3密チェッカー、19歳学生が2週間で開発 「バグと試験が重なって大変だった」 itmedia.co.jp/news/articles/20

A電気商会と仕事するならなおさらか

drikinの性格だと、Windows標準から一足飛びにFusion360に手を出して、TinkerCADには行かない。
で、そこを松尾さんに突っ込みされると「あれはバスケさんが使ってるから別に変な意味はなくて」と言い訳する。

@uho_www 朝からPink Floydとは,深〜いプログレの森を感じます!

やっぱり2014年のMacbook Proだとかなりきつい…!
Web会議しながらプレゼンテーションなんかすると顕著にパフォーマンスが落ちちゃう。

Apple Silicon Macの人柱になります

っていうか、drikinは買ったEnder-3のパッケージの中に換えノズルが1個入ってる事を忘れていると思う。

コロナ禍で始めた一日一食ダイエット生活。ついに体重60キロを切り昨年よりもうんと痩せました

やっぱりAston Originの音はいいね

おー、Pixel 4aが届いた報告が。

自分のPixel 4aは香港倉庫になったっぽいです(嬉
AMEXで決済しちゃった、発送連絡がない、Google Store注文履歴では未発送状態。

@ishipara5 今年は試験会場が突然変わった人が出たりと、新型コロナウイルスの影響がこんなところでも!!

試験問題でも、給付金の仕訳が出題されたとか😅(相続税の受験だったらなんの関係もなくて恐縮です😂)

Gadgetouchから椅子に付けるグリーンバック届いた。デカ過ぎ!

@suwan かつて、iPhoneサイドだった @drikin さんがAndroidとの両党使いだった頃、Androidだとタイプミスが増える、との主張をされていて、Pixel信者の小生も、その点は禿同です😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。