新しいものから表示
Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

BSMのオフ会でスカウトした @goshima さんによる新連載がスタートしました!

コロナ隔離者を監視するアプリ「MySOS」とは何か? コロナ禍での日本帰国と隔離生活
itmedia.co.jp/news/articles/22

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

Apple、デベロッパー向けに macOS 12.2 RC (21D48)、iOS 15.3 RC (19D49)、iPadOS 15.3 RC (19D49)、watchOS 8.4 RC (19S546)、tvOS 15.3 RC (19K545)を配布開始
developer.apple.com/news/relea

原付に乗ってイェー!って写真を残しておかないと色々面倒臭くなるという話

youtu.be/E8YDpvhTKNE

ACC で 62 マイルで走ってて 3000 回転だから結構ローギヤードなんですね。

スレッドを表示

「トヨタこういうの好きね」

それは iDrive といいまして、最近の BMW や MINI には全車に標準です。

センターコンソールはなんとなく BMW 風味に思えます。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

今日のヤママツです。

雑誌・書籍読み放題からソフトサブスク、クリエイターパトロンまで、何使ってる?
itmedia.co.jp/news/articles/22

有料メルマガという存在を忘れていた。

PC Watch か Internet Watch を購読してたな。

紙の日本経済新聞も続けているけど、iPad に移行したいなぁと思ってるが、紙面が入るような画面がない…

ヤママツの毎日更新は BSM 初期を思い出させるなぁ

いまどき、修理の伝票に手書きはないよな。s/書かれる/印字される/ かな。

スレッドを表示

自動車の修理で、アセンブリ交換のことを ASSY交換って伝票に書かれるんで、少なくともある程度自動車を維持している人なら目にしたことはあると思われます。

変なところで寝たといえば、寿司屋の店内かな。カウンターの椅子を6個並べて。

もっとすごいのは、阪急電車の荷物棚で寝てる人を見かけたことはあるけど、自分じゃない。

@itsumonotakumi 鉄筋コンクリートのアパートをマンション(大豪邸)っていうので、日本の不動産業界の言葉遣いがおかしいのはいちいち突っ込んでられません。

@itsumonotakumi まだ建築中で、2部屋にも1部屋にもできる設計ということでしょう。

拙宅がまさにそう(新築時のオーナーは 3LDK を選びました)。

マクドナルドのえびフィレオが好きなんだけど、「このフィレオはフィレオフィッシュのフィレオのこと?」と思ったら、どうもそのようだ。

Filet Of Fish から Filet-O-Fish になったと思うんだけど、Shrimp Filet-O ってなんだろう?

Shrimp は Filet にできんやろー

US は MLK デイで3連休の会社が多い様子?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。