筆者名を見てピンときたけど、やはり @goshima さんでしたか。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/21/news052.html
BSMのオフ会でスカウトした @goshima さんによる新連載がスタートしました!
コロナ隔離者を監視するアプリ「MySOS」とは何か? コロナ禍での日本帰国と隔離生活
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/21/news052.html
Apple、デベロッパー向けに macOS 12.2 RC (21D48)、iOS 15.3 RC (19D49)、iPadOS 15.3 RC (19D49)、watchOS 8.4 RC (19S546)、tvOS 15.3 RC (19K545)を配布開始
https://developer.apple.com/news/releases/
原付に乗ってイェー!って写真を残しておかないと色々面倒臭くなるという話
@kiguma アメリカでは売ってなくないですか?
今日のヤママツです。
雑誌・書籍読み放題からソフトサブスク、クリエイターパトロンまで、何使ってる?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/19/news141.html
Los Angels の列車強盗の話は、LA Times のこの記事の写真が衝撃的。
@motarl 75円は無茶苦茶な価格ですね。。。
https://twitter.com/kojima0319/status/1446605879957065728?s=20
@motarl それ、ホットドッグって言いません?
@itsumonotakumi 鉄筋コンクリートのアパートをマンション(大豪邸)っていうので、日本の不動産業界の言葉遣いがおかしいのはいちいち突っ込んでられません。
@itsumonotakumi まだ建築中で、2部屋にも1部屋にもできる設計ということでしょう。
拙宅がまさにそう(新築時のオーナーは 3LDK を選びました)。
Don't trust over fifty-three.