新しいものから表示

予約の時は、仕事用の MacBook Pro 16インチを使った。かみさんいわく「え〜今の Mac そんな薄いの〜」

いやいやいや、机からパームレストまでの高さはあなたが今使っている MacBook Pro 2014 と同じなんですけどね、とツライチになるところを見せたらびっくりしてた。

しかし「ご注文を処理しています。今後の流れをご確認ください」のままでメールが来ないから、若干不安ではある。

スレッドを表示

無事に iPhone 12 mini (256GB, Blue) を予約完了。ケースを実際に見て買いたいということで、Store Pick-up にした。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

誰なのかは伏せますが、とある女性経営者はモバイルバッテリーを持ち歩きません。
出会う人が持っていることが多いので「うちの製品使ってくれてありがと。充電させてくれへん?」と借りてる

iOS 14.2 の新しい壁紙がなかなか良い。

自動車のリアフォグが眩しくて迷惑って記事を共有する投稿あったけど、ほんと同感。

フロントもそうだけど、原則として使わない装備。フロントは霧のときだけ、リアは霧と、高速道路での豪雨のときくらいしか使い道ないんじゃないかな。

必ず装備はするけど。

Costco、見るだけ見せてくれて、買い物の最後に会員登録させたらいいのにと思うことがある。

もちろんそんなことは先刻承知で現在のUXなんだろうけど。

いまできる OS の更新は全て終了。
あとは妻子の iPhone だけど、これは帰宅待ち。

iOS 14.2 まで来たので、もういいかなと思って Beta Profile をアンインストールした。

日本経済新聞、本日の朝刊 企業2面に、気になる記事が…

同じ机を使っているけど、長袖だからか問題を感じたことはないなぁ。

しかし、9月の発表会も、10月のも生で見たら、その週後半は使い物にならなかったんだよな。そう考えると、このスケジュールはかなりキツイ。

傍観者でこうなんだから、取材するジャーナリストの皆さんや、それを編集する松尾さんはじめメディアの皆さんは本当に大変だと思う。ありがとうございます。

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

そこらへんの5Gより、おれん家のWi-Fiの方が速い件w

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

そこらへんの5Gの方がComcast Businessより100倍速い……。

@mazzo DST が終わったから日本時間ずれただけです。

@waki4111 Amazonで5種入りが3336円です。お得かどうかの判断にどうぞ。

ジョンソンヴィル バラエティ5個セット プリマハム amazon.co.jp/dp/B077MKNLPW/ref

メッセージ気付いてくれないと悶々とするのは不健康です。すごく簡単な解決策。

電話をかける。

メッセージやメールなら非同期だけど、電話は割り込みで同期コミュニケーションを強制する云々は分かるんだけど、非同期ツールで即レス欲しいなら、それに即した電話ってツールがあるのでそれ使えばいいのに、と思った。

誰とはなく

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。