新しいものから表示

せろりんねちゃんはガジェット観るというよりせろりんねちゃん自体を観て楽しめやつっぽいので、そんなに観ないなぁ

AndroidTV4K再生ですがAndroidTVのYoutubeアプリがVer.2となり仕様が大幅に変更され、Ver.1の頃に設定できた映像解像度の固定ができなくなりました。
映像解像度は通信速度により自動的に選択されるので4K視聴しようにも無線LANルーターの位置などの兼ね合いで出来ない家庭が出てきていると思われます。

ちなみに解決手段としてはYoutubeアプリをダウングレードするか、KODIなどYoutube視聴対応アプリを使うという方法が考えられます。

MITメディアラボは日本マストドンより先に"萌え"を検証するべきだった

ボンドだと剥がすの面倒だから何かしらの強固な接点に変えるべきかも?
ドリキンさん電気持ってるしできるでしょ多分

ハメ込みするなら上場してからやりゃ良いのにね

最近のラップトップのスピーカーが思ったよりも良い音でビックリすることはままありますよねぇ
エンクロージャー(筐体)の容積小さいのにどうやってるんだろうか

AndroidOSなら(やろうと思えば)マストドンbotを作れるんだドン。
しかし、そのAndroidOS端末がスマホなら画面が狭すぎてマストドンbot開発が苦行になるのは間違いないドン。
しかしプログラミングの入門教材としてマストドンbotを作るというのは面白さがあって有意義かも知れないドン。

ボクが使っているAndroidアプリリストでも公開したらiOSユーザによるAndroidOSの再評価が進むんだろうか

ジンバル友の会の動画を見てるとiPhoneユーザの多さよ・・・
Androidだって良いOSだよ!

THETA Vでホント繋ぎ目わからなくなりましたな

直付けでも直付けの仕方によると主張するLinux友の会

けもフレイベント撮影禁止だったのか。
知らなくて叱られてしまったゴメンナサイ。
普通にイベント会場の近場で(会場内ではない)VLOG撮ってましたわ。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

RICOH THETA Vのイベントメモです。長いので興味のある方はどうぞ。 

・Androidベース。snapdragon搭載。プラグインでユーザが拡張可能。開発も。
・プラグインでUSB接続の外部記録に記録する機能を作っている
・リモート再生。firestickとかに繋がる。シータの姿勢検出でTV画面をグリグリできる
・マイクは上に二つ、レンズ側に一つずつで合計4つ
・クライアントモード。家に入るとシータが家のルータに繋がる。ので、スマホもシータではなくルータ経由で画像をダウンロードできる
・転送高速化。静止画が14→4.3秒

待機列フレンズは大人しくしているので親としては好印象に映る。
ただ、サーバルキャット舎の前でずっと写真撮りまくって子供に譲らないやつはフレンズじゃない

RX0連続60分と言っても外部4Kを考慮すると給電したまま運用が大半のような気がしますな

のんほいパーク、何だか大きなお友達が多いと思ったらけもフレ声優のイベントがあったのか。まったくチェックしてなかった

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。