流しさん、この話は作り話かもしれないけれど最大の問題は「オジサンのクレームが何1つ解消してない」ですよw
いやコレたぶんクレーム入れた客の話をしっかり聞いて無くて「Windows 95」を「Windows 15」と聞き間違えたんじゃないか?と思うほうが自然な気がする
ベテランのパソコンオタクなら専門用語を早口でまくし立ててるだろうしクレーマーの話だからとちゃんと聞いてなかったんじゃなかろうか?
話の内容がちょっと不自然
セオリーから言えば撤退や配置換えのための支援砲撃な気がするがどうなんだろ?
今回のG7広島でウクライナ-ロシア戦争の話をしないわけがないしG7各国で密約も交わされるんだろうなぁ
日本としてはサハリン2の権益確保、EU各国への実質的な輸出規制の緩和、中国への牽制などを得られればウクライナ支援へのお返しとしては十分
ウクライナ大統領の公式発言として北方四島返還へ向けての前向きな協力体制を敷いてくれるそうだしココまで得られたら勝ちすぎっていうくらいの勝ち
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230519/k10014072531000.html
ちなみにそんな時期からホンダとソニーは仲が良い
ホンダは四輪車の許諾時に国や他のメーカーとバチバチにやりあったので他のメーカーを信用してない
国際競争力を高めるため通産省主導で護送船団方式の自動車生産方針を固めようとしたことをキッカケに本田宗一郎が大激怒して通産省へ直接殴り込んだという武勇伝がある
https://www.honda.co.jp/50years-history/challenge/1962autoproduction/page03.html
約25年前に小学館の「別冊少女コミック」が上手く行き過ぎてしまったのが少女漫画の細分化へ拍車をかけた気がしますね
何ということだ、このボクにラブコメで面白いと思わせるだと!?w