新しいものから表示

FGOぐだぐだイベントピックアップガチャ2を回したらジャンヌ・ダルク来たんだがw

金カード来て「一発で坂本龍馬(ランサー)!」って思っちゃったw

ピックアップとはw

そして福井のカズさんはポケットの方を大きくしてコンデジだと言い張るハックを見出すのであったw

mstdn.guru/@yone02/10731932620

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou

数年前にあった製品をなぜ、今年になってクラファンで売っているのか理解に苦しみますが。

lifehacker.jp/2018/03/amazon-b

意外と悪くなくて草w

詰めるのは大切な宝物。Appleユーザーを整理の達人へ導くガジェットケース|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス makuake.com/project/bentostack

この辺り光らせれば良いじゃん、視界に入るし他者からは見えない

RGB LEDで赤緑青白の4色かつ点滅パターンで、どのスマホのアプリが通知を吐いてるかだけわかればそれで良い人は多いんじゃない?

加速度センサ積んでるので1秒間に4回以上メガネのフレームをトントントントンしたら通知光を停止するみたいなUIにする

スレッドを表示

アイコンどころかLED点滅するだけでも表示してくれるARメガネが在ったら良いなぁとはちょっと思う

スマートウォッチもスマートバンド時代に加速度センサ・通知LED・バイブレーションで始まったんだから、取り敢えず作れるものとして低機能スマートグラス作ったら良いのに

まぁ他社は余裕で真似してくるだろうから如何に連携アプリの完成度も高めてスタートダッシュをキメるかによるとは思うし、何なら連携アプリで益を出すくらいでも良いんじゃないかと

つまり連携アプリのAPIをサードパーティハードウェアメーカーが物凄く低価格で使えるようにしちゃったり個人であれば無料にしたりする

船にはオートパイロットはあるし、自動座標維持もあるし、自動接岸もあるし、今は自動運転的な自動操船もある

何なら居眠り防止だってある

おそらく長距離移動かつ大積載で人が登場できる乗り物として歴史が物凄く長いから先進的な技術を試しやすいのだと思われる

世の中には英語しか言語がないと思ってる観光客向け

「Un?Photo Shot?Ok! 3・2・1 Shot!」

「One more! 3・2・1 Shot!」

「Landscape Shot. 3・2・1 Shot!」

スレッドを表示

観光客とかに写真を頼まれる際は2枚3枚はボク撮影しますね

「はいでは行きまーすハイ・チーズ!」

「もう1枚行きましょうハイ・チーズ!」

「一応ヨコも行きますか!ハイ・チーズ!」

「はいどーぞ!ありがとうございましたー!」

撮影する際のポイントは観光客に思考させず怒涛の勢いで3枚とも撮影してしまうことですw

思考させると面倒くさいオーダーが増えることがあるので勢いが重要です勢いw

mstdn.guru/@yastakakiyo/107312

船で言えば海上衝突予防支援装置などと呼ばれていますが、基幹システムはAISと呼ばれる船舶識別装置システムです

国際VHF無線電波へ対してAIS情報を載せ、他方の船舶に載せられている計器が計算を行い衝突回避のための警報などを吹鳴させます

ただ航空機と比較して船舶は二次元の機動しか描けないので狭い瀬戸内海などでは煩わしく警報を切ってしまう船員さんがあとを絶ちません

このあたりの問題をどうするかが今の命題でしょうかねぇ

mstdn.guru/@hyuu_/107312577623

MediaTek Dimensity 9000の高クロックなChromebook出ないかなぁ

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

1994年に上海~関西空港までの環太平洋ヨットレースに参加したのですがGPSで自位置はわかるのですがレース全体を把握するためにチャートに記入していました。

初心者に教えるのはあまり良いテクニックじゃないかも知れないですが、たいていの船外機は円周方向へ持ち上がるので、停止する直前の極々低微速まで減速し、船外機を持ち上げ、慣性のまま柔らかく座礁させるというテクニックはあります

船外機を持ち上げる理由はもちろんプロペラを傷つけない為ですね

これは過去の時代の船を陸揚げするためのテクニックで、本来は盤木や進水台へゆっくりと載せるために行います

mstdn.guru/@turep/107312389261

地元の海なら海図なしでもイケるんですけど他は全く無理ですねぇ

スポーツ空手が早期に導入しましたよね、あとスポーツテコンドーもか

伝統中華武術
 └琉球唐手
  └伝統空手
   ├スポーツ空手
   └伝統テコンドー
    └スポーツテコンドー

テコンドーは創始者自身が日本の伝統空手を元にしたと発言しているので系譜的に間違いないです

ていうか伝統中華武術は神やら仙人が創始者だったりすることが普通なので中華の文化的影響を受けている朝鮮がテコンドーについて多少うそぶいても神武天皇が127歳で崩御したというエピソード程度のお約束なのでスルーしたら良い

ちなみにスポーツ空手とスポーツテコンドーはボクシングの影響を強く受けているためステップを踏むようです

mstdn.guru/@pomezoo/1073120939

ボクシングは古代ローマですな

古代ボクシング─ボクシング(ベアナックル)─ボクシング(グローブ)

当初グローブなしだったのだけれどアメリカでグローブありになったが、グローブありの方が死亡率が高くなった・・・安全性とは一体🤔

キックボクシングは日本が取りまとめたの武闘競技で、ボクシングとは名乗っているものの実際は日本発

スレッドを表示

・伝統空手
  ├スポーツ空手
・ボクシング │
       ├キックボクシング
       │
  ┌ムエタイ(現代)
・古式ムエタイ

mstdn.guru/@pomezoo/1073119965

キヤノンならまだPowershotで起死回生を狙う余力がありそうな気がする

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。