新マイナカードの認証の仕組みがわからんと何も言えないんスよね実際
ボクなら認証機はNFC-F搭載端末なら何でも良いとして、認証アプリケーションを国として作るという方向に持っていくかなと
そうすることによってアプリケーション上へ「氏名・生年月日を送信しますか?この情報は送信端末へ保存されます」などという警告文をディスプレイへ表示させることができ、個人情報を提供する側がタップなどで承認した後に無接触通信させるみたいな仕組み作りが出来る
更に言えば、氏名・年齢確認程度であれば「この情報は送信端末へ保存"されません"」というアプリケーションの振る舞いすら国の主導で実現することが出来、個人情報を提供する側が安心して利用することが可能になります
SONY FXシリーズにFX30の下位モデルが出るって噂があるけどコレはあまり信用できない情報な気がする
新α6700がα6600のアップデートであるならばα6400のアップデートを埋めるモデルが存在しないのでエントリーとして出すならα6400のアップデートモデルだろう
新α6700がFX30のイメージセンサを流用したモデルだと言われているし、新APS-C αのプロトタイプではFX3/30系のボディを使っているのではないか?と考えたほうが筋は通る
昨今のSONYはボディを売れば何とかなると考えているフシがあるので、エントリーとして送り出すα6400のアップデートモデルをFX3/30系のボディで開発中であり、またエントリーの市場を荒らすつもりなのでは
順当に考えるとQuest 3がVRゴーグルの現世代スペックの基準とAppleは考えていて、Apple VRの一部機能がそれを下回っているのでは無いかと
SONYのα6400が出た直後にCanonが慌ててKiss MをアップデートしてKiss M2を出した感じ
どっちかと言えば英語圏に麦って概念が存在しないことにビックリだよね
というか英語だけでなくインド・ヨーロッパ語族全体でそんな傾向があるらしい
稗・粟・黍あたりは雑穀でくくれるかも知れないけど雑穀って米や麦を入れても雑穀だしなぁと
別に公式がそうするって言うのであれば止はしないけど、第三者がそうしろと言うのはディズニーへアラジンのジャスミンを白人にしろと求めるのと同レベルの話なので、どうしても黒人ゼルダを見たいなら同人でやれよと
https://www.zeldadungeon.net/diversity-in-zelda-what-if-zelda-was-black/
ネットで仲良くなったとしても未成年相手は成人相手よりも非常に警戒しながらコミュニケーション取ってる
今年は踊ってみたカメラマンやるって話をしたけれど、撮ってと言ってくるのが実はマジで未成年しか居なくて申し訳ないけど断っている状態w
こっちとしては成人相手で徐々に立ち位置を確保した後に、衆人環視のもとに未成年の撮影依頼をこなすという計画だったのにw
なんかもっとこう宣伝の仕方を考えなきゃいけないねw
Gacha Popとは
もともと異業界に居て草の根で趣味としてやってた一部の才覚あるプログラマ(つまりはいわゆるハッカー)を偶然に運良く掴むよりも専門として学んだ連中をターゲットに募集したほうが効率良いとは思うわ
どうしても草の根のハッカー捕まえたいなら報奨金制度を設けたほうが良い、組織に組み込みたいなら良い条件を提示して契約すると良い
安く雇えるハッカーが欲しいという希望は捨てるべきだ、万が一安いハッカーを雇えたならば十中八九バックドア仕掛けたりデータ持ち逃げしてるぞ
受動喫煙防止対策の主語は非喫煙者だろ
路上禁煙エリアを拡大したら禁煙エリアの直ぐ横の私有地で路上喫煙する人が増えたって、禁酒法を施行したら密造酒増えたみたいに言われてもさぁ