#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
※ドリキンさんは同僚にお前は英語発音が下手と言われた際にお前がリスニング力を上げろと返しました
翻訳はニュアンスがあるもんなぁ
たぶんボク(33歳)が一番最後のパソコン通信を経験した世代だと思う
.picと.mag
笑ったwwwww
https://mstdn.guru/@isaonakamoto/104096717905698686
とても楽しかったです!!ありがとうございました😊
ありがとうゴザイマシター!
もう持ってて笑ったw
https://mstdn.guru/@shingo1228/104096654619403043
こいつっすな
リアルタイム散財
たぶんデジタル時代の漫画描きの皆さんが目を丸くする話ししてる
モノクロの線とカラーの線は同じにしちゃ駄目
インスタントコーヒー!?
ボクも全く一緒だ
お年玉袋全部強制貯金w
地雷を掴むのはイノベーターだからこそなのです!
ヒトバシラーはこの界隈で最高の栄誉!w
安倍先生に上から目線wwwwww
鮪だ!
初期ロット掴んでるってことはイノベーターの証ですよ!
すげー!
でも90℃くらいの熱湯だよ!?w
Apple SoC Aシリーズってエンコーダ支援不安定なんだ初めて知った
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。