新しいものから表示

学生時代マグネシウムを燃やしてしまったことがあるけど、マグネシウムって表面が燃えるんですよね

しかもボウッ!と一気に火が付くのではなくジワジワ〜と燃え広がっていく息の長い燃え方

つまり火種となるような燃え方で、消化できたと思っても消化できてないっていう嫌なやつ

対処法は延焼しない広い空間へ運び出し隔離して砂などを掛けて燃え尽きるまで放置する

TRN VX ProはUnihertz Titanのオペアンプで聴くとUSB DACヘッドフォンアンプKA3で聴くのとじゃ印象全然違うな

Titanのオペアンプが音を出すだけの産廃だってのもあるけどTRN VX Proはちょっと鳴らしにくいのかも知れない

可能性としてはDNSを書き換える系のセキュリティシステムか、昨今流行りのアンチチート脆弱性を狙われたかな?

DND設定に「プライマリ」「セカンダリ」が存在する場合は「プライマリ」が「0.0.0.0」を入力してみましょう

「0.0.0.0」と入力したらヤングジャンプへのアクセスを試してみて正常ならば治りました

mstdn.guru/@gyoku/108892350322

あぁなるほどTRN VX Proがかなり人気な理由がわかる

KZ AS16 Proよりもポピュラーな感じ

やっぱり低音はダイナミックドライバ、大きくブルブル振動しているのがわかる

ただジャズやスカみたいに金管木管ラッパが飛び回る系の曲だとKZ AS16 Proのほうが細かなニュアンス拾えて良い

ボクはアクセスできるので、お使いのデバイスのDNSあたりがやられてる可能性ありますね

別デバイスでアクセスを試して、正常にアクセスできるのであれば、アクセスがおかしいデバイスのDNS設定を確認してください

mstdn.guru/@gyoku/108892258563

Amazon発送分の「TRN VX Pro」および「KZ ZAS」が到着しました

これで以前購入した「KZ AS16 Pro」で中華イヤフォンは3つ

近年のBA型ドライバを搭載した人気の高いエントリー価格の中華イヤフォンが3つもあればだいたいの好みは把握できそう

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

あの中国すら今の主流はアルミダイキャストだって点を考慮するとマグネシウムダイキャストがどれほど燃えやすいのか察してあまりある

昔の車って事故るとよく燃えてたよなぁと多くの人が記憶しているだろうけど燃えてたのマグネシウムやで

スレッドを表示

マグネシウム合金は自動車のダイキャスト成型部品に使われてたやつですね

軽量で加工がしやすいことで広く使われてたが燃えると手が付けられなくなることが徐々に広まり一般消費者すら避けるようになった

昔のダイキャスト工場で火災が多かった理由の1つ

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ビックカツにするか、うまい棒複数本にするかというのは人類にとって永遠のテーマだと思うんだ

ミニストップに焼きそば弁当が置いてあったんだけど北海道フェアでもはじまった?

あぁ「れいちぇる」か、長音じゃなかった

へー、どうでも良い話だなコレ

「れーちぇる」がどうのとヨメさんが言ってたけど誰?

トランスジェンダー役はトランスジェンダーって話を見るたび「じゃあ野村萬斎は怪獣じゃねぇか」って思っちゃうw

mstdn.guru/@furoneko/108889077

職場で噂になってるカップルが居て、その話をしてた若い奴が呪っていたので「たぶん2人を祝ったあとに俺も彼女欲しいなと言えるやつが良い男なんだと思うぞ?」と言ったら「こっこの余裕が既婚者の証明・・・!!」ってリアクションされたw

ちなみにこの辺りのことでボクの中では1つの判断基準を持っています

「自分と親しい人、兄弟や友人、子供などが結婚相手として親しい人と同性を連れてきた場合に祝えるかどうか?」

ここで重要なのは「親しい人に同性がパートナーであると紹介されて困惑してしまうのは異性愛者ならば何ら間違っちゃいない感情である」ということ

何故ならば異性愛者は同性愛者の恋愛感情や性欲などの想像が難しいからで、想像や解釈が困難な概念へ対して困惑するのは普通なんです

それはそれ、これはこれで親しい人の幸せを願えるかどうか、他人の性価値観を許容できるかできないかの境界線はここだと思ってます

「よくわからんが好きにしろ!」と心の底から言える人間でありたいですね

スレッドを表示
古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。