新しいものから表示

Google+は便利機能が一杯あったけど、最大の欠点が多機能過ぎたことだった

FacebookとTwitterとInstagramとPinterestを混ぜて1つするみたいなSNSで、あまりにも何でも出来すぎたが故に逆にユーザは何をして良いのかわからなくなってしまった

逆に制限されてたほうが良いこともるということをGoogle+からは学べたw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

SNSってコピーは失敗して新形態や変種が流行る

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

SNSって専業企業しか成功してない
(厳密に言うと違うけど)

なぜAppleは自然発生的に出来た自社製品のコミュニティは強いのに、能動的にコミュニティサービスを作ろうとすると爆死するのか

mstdn.guru/@furoneko/105547622

Apple「ARMを買収すると言ったな?アレは嘘だ。買収するのはnVidiaだ」

みたいなもんだったら笑うw

たぶんAppleの基調講演にビル・ゲイツが登壇するんだよw

Engadget日本版: アップルCEO、何らかの「大きな発表」を行う予定と発言。ただし「新製品ではない」
japanese.engadget.com/apple-co

Linuxフリークとして若い子たちが参考と出来るようW-ZERO3とLinuxの関係のログを貼っておく

ちなみにこのプロジェクトはAndroidが登場したことによってW-ZERO3でもAndroidがブート出来ることが確認された後に自然消滅した

itest.5ch.net/pc11/test/read.c

@i10 地下はGPS届かないので計測できないと思いますwww

楽天がGPSレピータを設置するようになったら変わるかも知れませんが

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou 地下ほぼ圏外だから楽天ポイント無限にざっくざく!!!これでかつる!!

楽天モバイルはゲーミフィケーション的に「むしろ圏外探すゲームをユーザにさせる」と良いと思う。報酬はもちろん楽天スーパーポイント

アプリでGPSと電波強度を紐付けて圏外のエリアを自動的に報告させる

繋がる圏内じゃないと普通はユーザって不満持つけど、ゲーミフィケーションで繋がらないことをユーザに楽しんでもらうのだ

あとはアプリにユーザランキングでも導入しておけば、ユーザは勝手に競争始めるからどんどんマッピングデータ集まるぞ

mstdn.guru/@i10/10554681136104

ドナルド・トランプを不支持したいわけでないけど、MastodonやActivityPub系SNSにドナルド・トランプ系支持団体来るなよとは思ってる

今の米国系ITプラットフォーマーはおかしくなっているのでブラウジングするためのアプリケーションであっても暴力的なコンテンツをモデレーションしないとか主張して規制しそうなので

SNSサーバとそのSNSブラウジングするためのアプリケーションが強く結びついているのなら規制するかどうかはIT系プラットフォーマーの自由だと思うけど、ActivityPubのようなオープンな通信プロトコルをブラウジングするためのアプリケーションまで規制の範疇に入ってしまう懸念があるのはよろしくない

ちなみにこれはまさにMastodonクライアントを規制しようとした前科があるので言っている

ソフトバンクが怒るくらいだし、有効通信圏のマッピングデータでも抜いたんかね?

技術仕様が公開され、交換器のバックエンドシステムも外注できる、でも有効通信圏は反射波などでカオス、時間帯でも利用人口が変わるから計算じゃ出せなくて実施で集める他ない各通信キャリアの大事な資産と言わるわね

mstdn.guru/@Scipio/10554219888

MSP3の話ししてたら後継機MSP3Aってのがリリースされたようだ

今度聴きに行こ

AV Watch: ヤマハ、約1.6万円の小型軽量アクティブモニタースピーカー
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

bsの真似して自分のpodcastで
お便り募集とかしてみたら
ほんとにお便りきて嬉しい笑

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

> 月20ギガバイトで2480円を基本料金とし、顧客の利用に合わせて柔軟に課金できる設計にするもようだ。(有料部引用)

KDDI、20ギガ月2480円 大手3社で最安値  :日本経済新聞 - nikkei.com/article/DGXZQODZ124

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ソフトのライセンス番号やレジストレーションキーを書かせたりするところもあるだろうが、秀丸とかどうすんのよ、と思う

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。