新しいものから表示

ベランダの避難用隔壁(正式名称知らんw)のカスタマイズを法的にグレーなゾーンへ持っていくには、おそらくステッカーでのカスタマイズが有効なのではないだろうか

ただし大判一枚のステッカーだと蹴破るときに問題が起きる可能性が高いので、カッターで格子状に10c㎡程度に切り込みを入れておくと良いんじゃないかな

カッターでの切り込みなら遠目に見れば目立たないはずだし、切り込み入っていれば蹴破ることが可能なはずだ

ステッカーなら原状復帰もできるしな!

対談の後編終わった

いやしかしαに行くのかぁ

メリット・デメリットを考えてメリットが上回っていると思うのなら実行したら良いんじゃないかな?

ただ少なくとも一人旅は修学旅行以外の期間でも出来るぞと

いつか息子をヒグマが普通に出没する番屋に連れていきたいなとはボクも考えてる

ボクの代で技術継承ついえるのは忍びないしね

娘が中学の修学旅行を「どうして大勢で泊まる訓練をするのか理解できない」と拒否したのでその代金で一人旅させたときの話 - Togetter togetter.com/li/1571270

冷水かけたくないけど消防法的にアウトなんじゃないだろうか

いやそもそも台風のときどうするんだろ

でもこういう法令上の失敗例を見ると法令上問題ないカスタムを考えられるので良い情報だ

自宅ベランダをリゾートにしたDiy方法。賃貸でも特別な家になるベランダカスタムのすすめ - ソレドコ srdk.rakuten.jp/entry/2020/08/

現在のVRの問題は常時アクセス性だと思ってる

特にコミュニティ型のVRコンテンツはVRゴーグルなどがないと参加できないのは物凄い重要な課題だと思ってる

別にVRゴーグルなくても良いじゃないかと、何故ならそのコンテンツはコミュニケーションを取るためのコンテンツだからだ

@ryecroft 結局カメラで認識っぽくなるんじゃないかな?って思ってます

カメラで手の動きを認識してVR上のキーボードを叩くと

つまりVRの普及形はCardboadみたいな感じにスマホを使って現実のオブジェクトをカメラで認識してVRへ反映するって感じだと思いますよ

VR専用機はゲーミングPCみたいな立ち位置になると考えてます

この手の話題、最近ずっと考えているので延々と話せちゃうw

@ryecroft ボクもそのあたりの想像していて、VR用の入力装置として半透明のキーボードを裏から打鍵すると良いんじゃね?とか考えてますw

表から打鍵しなきゃいけない理由がVRには無いのでw

@ryecroft 理論上、無限の面積を持つホワイトボードとか表示できますしね

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

知識労働はVRと親和性が高い。VRが普及してVR内での仕事が当たり前になったときには、ほんとうにリモートワークが普及すると思う。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

これ!前にもどこかで書いたけど、情報を集約するツールはVRと相性がいい。人間の脳は立体的な場所の記憶を残しやすいから、VRの中で資料を探しやすいはず。

ドリキンさんの初期の色はビビットだったからねぇ

あれはあれで好きだった

人前でバナナ食えなくなる世の中かぁ

バナナ食べる少女の広告、「無神経」だったと謝罪 独アウディ - Bbcニュース bbc.com/japanese/53659686

干されてる新人はだいたいこの流れで仕事貰える

-----初手-----

新人「今どんな業務してるんすか?」

先輩「○○だよ」

新人「へぇすごいっすね!それってどんな感じなんです?」

-----次手A-----

先輩「○○は△△でね」

新人「先輩が任されてるんですよね?すっげぇなぁ!」

先輩「まぁなw」

-----次手B-----

先輩「いやいやこんなクソみたいな仕事よくないよ」

新人「でもそれこなしてる先輩が凄いっすよ!マジ尊敬っす!」

先輩「まぁなw」

-----詰み-----

新人「先輩!ボクもお手伝いさせて欲しいっす!力不足かも知れないっすけどやる気だけはあるんで!」

先輩「よしじゃあアレ任せてみるかなぁ」

辛い現実だけど、ぶっちゃけ干されているときに大事なのはコミュ力なんだよなぁ・・・

ていうかコミュ力あると干されることがないというか何というか

まぁただ干されている新人が仕事貰うための人生のソリューションってのはあって「今どんな業務してるんですか?」と教育担当に聞くという方法がある

会社のことを知ろうとする姿勢と、教育担当へ「すごいっすね!」とヨイショする機会と、「ボクもお手伝いしたいです!」と仕事貰うというのが同時に出来るコニュニケーション方法だ!w

oransns.com/@nacika/1046353284

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

わしは上司がいなかったので、干されたまま数年経ちましたね

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。