新しいものから表示

Zenji さん向け

50インチの壁掛けデジタルサイネージタッチスクリーンWiFi / 3G / Android /インターネットLCD広告ディスプレイ壁掛け広告メディアプレーヤー
advertisingdisplaysupplier.com

今の単眼カメラのスケルトン認識はこのくらいのレベル

過去のデノイズ処理検証のおさらい(比較画像は左が処理前で右が処理後)

デノイズ処理には大きく分けて2種類存在する

空間系は1フレームのみを対象としたデノイズ処理でエッジが立った部分を平滑化し印象としてはソフトフォーカスやガウスぼかしフィルタに近く、ブロックノイズ軽減にも役立つ

時間系は複数フレームを対象としたデノイズ処理でカメラが移動したときのザラザラとした映像がチラつくようなノイズを複数フレームを比較することで平滑化し低減する

双方とも隠し味程度に抑えてかけるのが良く、基本的にかける順番は時間系デノイズ処理→空間系デノイズ処理(基本的になので逆のほうが効く場合もある)

時間系→空間系の理由だけれど、デノイズ処理はよりエッジが立った部分に効くため、極小ドットノイズに効く時間系で細かなノイズをまず抑えて、広範囲になりやすいブロックノイズを消すために空間系をかける

修正版できました

【FFmpegタイムラプスワンライナー】
ffmpeg -threads 0 -framerate 60 -pattern_type glob -i '*.jpg' -an -s 3820x2160 -an -b 200000k -vcodec libx264 -pix_fmt yuv420p -g 1 -r 60 EXPORT_FILENAME.mp4

・音声なし
・ビデオ形式H.264
・コンテナ形式MP4
・フレームレート60fps(59.94fps)
・解像度3820x2160
・ビットレート200Mbps
・色空間YUV420
・GOPフルIフレーム

どうやらビットレート600Mbpsは現実的でないらしいので4K実用放送の基準に合わせ200Mbpsへダウンさせました

200Mbpsでも従来のビデオカメラのビットレートは50Mbps〜100Mbpsなので倍以上違います(ちなみにGoPro HERO 7は78Mbps)

FFmpegはCLIツールなのでユーザビリティは低いですが最高のタイムラプス素材が欲しい方は是非挑戦してください!

昨夜失敗した超高ビットレートのタイムラプス動画がYoutubeで4K化されました

グルドン限定公開ですのでURLからどうぞ

FFmpegタイムラプスワンライナー実験動画1
youtu.be/oUcYEaGV9q8

HDR動画を抜きにすれば、おそらくYoutubeの画質上限値になっているものと思われます

日没による空の階調表現は低ビットレートだと階調の境目が破綻しがちですが、超高ビットレートと高フレームレートによって今回の動画ではクッキリはっきりとした階調を維持しています

通常の動画では音声にもビットレートが割り当てられていたり、他のクリップが存在していたりして、今回の1クリップのみの動画のような画質を実現することは不可能と思われますが、ココまでいけるのだと参考にしていただければ幸いです

3大都市、および周辺都市に大規模ネットワーク障害発生中

なぜか岐阜は無事ですがNTTがバックグラウンドで動いているようでネットワーク速度が上下してます

Wakazo VLOG #021
youtu.be/Dbo2Ra4jrPA

第2回グルドン名古屋オフに行ってまいりました!!!

Google謹製AndroidカメラアプリのレンズボケモードMaxとMin

Google謹製スマホでないとAndroidカメラアプリは基本的に使えないのですが、実は過去verであるAndroidカメラ(ver.4.x)は多くのAndroidスマートフォンで利用が出来たりします

もしシングルカメラのAndroidスマホでレンズボケみたいなことしたければAndroidカメラ(ver.4.x)を何処からか探してくると楽しめます

まだ実装されていないけどAW4カスタム絵文字をグルドンで表示したらどんな感じになりそうか?のテスト

256x256あるので当然各々のディスプレイのppiによっても雰囲気は変わると思う

色合いを既に存在するiPhone XとiPhone8に合わせたつもり

Apple Watch 4発売開始から2日

グルドン以外に需要があるのかは置いといてAW4カスタム絵文字が(たぶん)世界最速で完成!w

カスタム絵文字用に調整し細いディテールも出来るだけ維持!

しかも、ななな〜んと!Inkscapeデータも配布しちゃうぞ!w

雲までSVGで描画した素人仕事を堪能して欲しいwww

drive.google.com/file/d/1YVIK0

グルドン以外のMastodonインスタンス、分散型SNS、Slack、Mattermostなどなどでも好きに使ってくれて構わないので好きに持ってって!

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。