今なら彼が何をして、どれだけ苦労しているのかよくわかりますねっ!使ってるソフトも!
Ryzen 7をぶち込んだファミコン、CPU温度100℃で炎上寸前!(#04 ファミコンPC)
https://www.youtube.com/watch?v=XbVPJKH6RPs
スライサーの基礎的な使い方なので、SImplify 3D / Prusa Slicer / Ultimaker Cura の3種類でやりたいと思います。
今夜22時10分からYouTube配信をやりたいと思います。初めてだと分からない用語盛りだくさんなのですが、そんな中でもすぐにスライサーを使って印刷ができるように、みんなでなれればと思っております。
3Dプリンタのためのスライサー入門
https://youtu.be/OEmJEgRBpJ4
prusaslicerでノズル温度を段階的に変えていく Temperature Tower の設定方法を調べてた。
ものとしてはこんなものをてきとうに作って。
ここの Insert custom G-code at layer のやり方で https://help.prusa3d.com/en/article/insert-pause-or-custom-g-code-at-layer_120490
ここのOther custom G-Code にあるM104からを温度付加して上のGコードインサート方法で一段一段入れていってやれば行けそう。http://projects.ttlexceeded.com/3dprinting_prusaslicer_gcode.html#other-custom-g-code
むずいわー、アセンブラいじってるみたいやわ。
これからテスト印刷、うまく動くんかな?
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。