新しいものから表示
いつもの匠 さんがブースト

長男が卒園しました。

妻は号泣。

父は3時間立ちっぱなしで死亡。

そして、これから連戦が始まる…

プロのカメラマンを入れてますので〜という理由で回避しようとするのは無理すぎる。

そして、お父さんたち30人くらいが外で無言の待機…😑

妻はスマホを忘れ、匠はジンバルを忘れる失態…もうなんかバタバタ…

お父さんは外で待たされる地獄…鬼過ぎる…

@KomiyaJapan そういう隙間を詰める系、嫌がられるので。

今から卒園式に挑むわけですが三脚🆖…
なんでや……

今回のAmazonファッション×新生活タイムセール祭りで、グルドン民御用達品はこちら。

🉐SHARGEEK Storm2 モバイルバッテリー 25600mAh (27%オフ)
amzn.to/3ZLwtNf

いつもの匠 さんがブースト

おはようございます😊

3Dプリンタ 本日の収穫。
子供が好き勝手に色塗りできるように、少し大きく作りました。どんな独創的なウルトラマンになるかな?😆

木曜日、頑張りましょう👍

3Dプリンタ 本日の収穫。シュワッチ!

目はまだない。

GPT-4は持ってるデータが新しくなったわけじゃないんですって。
twitter.com/itsumonotakumi/sta

最近は、使う前に学習させてから使ってるので、必ずしも最新情報が入ってないとダメってことはないですけどね。ちょっと面倒くさい。

さっそくGPT-4に何が良くなったのか聞いてみました。的確!
twitter.com/itsumonotakumi/sta

※動画にしたのでTwitterに貼りました。

おはようございます😊
朝から凄いニュースが入りましたね!

「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答(要約) itmedia.co.jp/news/articles/23

ありがとうございます!
匠の初代PCはCanbeでした。懐かしい😭

mstdn.guru/@auxin/110019752501

@auxin そうです!キャンビーです!さすがっ!😆

いつもの匠 さんがブースト
いつもの匠 さんがブースト

@itsumonotakumi DOSはFM TOWNSの日本語MS-DOS V3.1 + 386|DOS Extenderでした。WindowsはWindows 3.0 with MMEでした。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。