新しいものから表示

もし、陸上競技に詳しい方いればご教授いただきたいです。

中2の次男が短距離100と200とリレーの選手なのですが、練習用のシューズがす大体1ヶ月ぐらいで、布の部分が裂けはじめるのですが、こういうものなのでしょうか?

メーカーはアシックスとデサントです。一月毎には買えないので、まぁ限界になったら買い替えてます。

多分すごい力がかかって裂けるのだとはおもいます。私は30年ぐらい前です1500mとか3000mしかやったことなく穴開くことはなかったので、質問してみてました。

higo74 さんがブースト

今日のキャリア面談のほとんどは我が家のアトモフウィンドウの話とARの話だった。というのも
「バルシャークくんは初めて会った時から明確にキャリアプランについて口に出していたので今更聞くこともない。どちらかと言えば僕がどうやって力添えするかが問題だから。」
とのこと。ボス😂

higo74 さんがブースト

シン・仮面ライダーのアマプラ配信 7/21 から!

higo74 さんがブースト

データ入力は人力でやるしかないから最初の産みの苦しみっすよ
そこを乗り越えることが大事

higo74 さんがブースト

何でもそうだけどやってみないと課題は出てこないんだよ

higo74 さんがブースト

息子が「お父さんに走り方教えてもらったからクラスで足が最も速くなった」と言うので「良かったじゃないか!ちゃんと練習すりゃ出来るようになるんだよ」とは返したけど、まぁぶっちゃけボクの内心としては「そりゃそうだ」という気持ちの方が大きい

5月生まれなので1年生だと1ヶ月の生まれの差でも身体の成長度合いへ影響が大きいので4月5月生まれは有利、ヨメさんが息子はボクにそっくりだと何度も言うくらいだからボクの遺伝が強く出てる

つまりは身体がデカい、身体がデカければ歩幅も大きい、歩幅が大きければ走るのも速い、要は身体をいち早くスピードへ乗せる方法を知らなかっただけなのでコツを掴めば低学年の内は生まれ持ったものだけで圧倒できちゃう

生まれ持ったものだけで圧倒できることで調子乗せないように「練習して努力したからだ」ってしっかり刷り込まないとなって改めて思うわ

higo74 さんがブースト

ちなみにいつものドミノピザ水曜限定クーポン使ってます。これお得ですよね😁
水曜限定1・2ハッピーレンジピザS3枚2590円、ピザM3枚3240円、ピザL3枚3880円(公式アプリ)
クーポンコード(Sピザ):976369
クーポンコード(Mピザ):608862
クーポンコード(Lピザ):429705

higo74 さんがブースト

バイト代出すよと言われてから、自由に使える口座がないことに気がついた
うーん、どこで作ろう

higo74 さんがブースト

「おじさんの仕事はおじさんがいなくてもチームが回ること」だと若者に発言したら、予想以上に驚きのリアクションが返ってきて逆に驚いてる。

higo74 さんがブースト

久しぶりにGmailの迷惑メールを見てみたら、Amazonから不正にアクセスされて赤の他人に購入されているメールが入っていた。焦ってAmazonアプリから注文履歴を見てもそんな形跡はなかった。もしこれを普通に見てたらリンクをクリックしてしまったかもと思ったらゾッとする。Gmailに感謝。今までスパムじゃ無いものまでフィルタリングされる使えないイメージだったので
 

今時のfpgaはすごいね。
sdカードに書き込んだrom選択できる。
ファミコンがすぐ動くのすごすぎる。

正しいことだからと殴るのは見てて嫌になる。まぁ、この辺りの批判だったり来るのは折り込み済みな気はしますけどね。

専門家じゃないし良くないか、こういうところが嫌いなんだよなー。だったらわかるように、説明すればいいじゃん。勘違いの原因があるならそれもふくめて。

higo74 さんがブースト

清水さんのnoteの「代数幾何」というワードに数学屋が反応してる。

higo74 さんがブースト

今日は寝起きでTOEICオンラインテストを受けたら意外に良いスコアが出た。

higo74 さんがブースト

親子で学ぶ生成AI講座、親御さん枠は受付終了になっていた。

息子を誘おうと思っていたのに残念

generativeai.peatix.com/

元からあるファミコンエミュを焼いたところ。カラーバーのみ表示。ロムがないからフリーのロムゲットしたけどsdカードに書き込めないから明日だな。usbアダプター買った。最終的には自分で独自のエミュん書いてカセットから直で読めるようにしたい。

higo74 さんがブースト

TBS news 23の取材カメラ。3時間以上の自宅取材でした。たぶん今晩放送

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。