新しいものから表示

三男の眼科、長男の耳鼻科梯子して疲れた。
病院ばっかり。

higo74 さんがブースト

自宅にテレビ取材が入るので絶賛片付け中。自宅取材は3度目。韓国のテレビ局、NHK、そして今日はフジテレビ

higo74 さんがブースト

NASを全公開すると色々管理めんどくさくなるので、外向けには自分はラズパイにNextcloud入れてDMZに置いてますね。結構使い勝手いいです。

higo74 さんがブースト

今日はラジオあるからほどほどにしておくかと思ったのだがまた新サービスを作り始めている。おれは病気か。なんなんだ

higo74 さんがブースト

今日は卒業式。しっかり撮りこぼしの無いようにしなきゃ。

久々に飲み会、1年ぶり?楽しかったが、明日は6時に起きないのなので頑張ろう。

去年12月までいた部署の同僚(上司含)3人がすでに転職決めてるとか、凄まじい。知りすぎて誰にも何も話せない。

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

GPT-3.5とGPT-4の差は、GPT-4は100倍の規模になっているところ、その差異に人類は気づけるか?

higo74 さんがブースト

AIドリフト楽しくてしょうがない。会社始まってしまう。技術プラス人の思いっていうか普通に凄いですね。

ファミコン作りたくて、FPGAでファミコン自作の記事を読むなど。多分作れない気がしてるw

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

感染したくないからマスクする

簡単な話なのになんで強制されてるとか思うんだろうね???

higo74 さんがブースト

不快かも?なので 

AIの文化的利用について松尾さんの打ち込んだ楔はAIの研究において避けて通れないんじゃないかな?と強く感じる

現状でも評価は分かれているけれど将来的にもきっとそうだろう

評価がどうであれAI研究の文化的利用の分野に於いて松尾さんの活動・前例は避けて通れないんだ

松尾さんと奥様の存在は将来の様々な論文に引用され永遠に語り継がれていくことになる

すげぇよなって感心する

higo74 さんがブースト

今日はなんだか嵐の…というより電器屋Walker的にはドラム式洗濯機の中に飛び込んだような一日でした
松尾さん優勝の瞬間を会場のド真ん中、目の前で公式カメラマンとしてシャッターを切れた事は本当に嬉しかったです
開演まであと1時間って時にはまだ家でネコと遊んでて、スチルカメラマンが居ない!ってなったあの瞬間に行くぞ!と決めて良かったです
今日の最後に松尾さんと優勝賞品の高火力PCをお宅へ送り届けもできましたし笑

普通の日曜日の予定でしたが最高に楽しい日になりました

松尾さんおめでとうございました!!!

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

先日からニュースになってるシリコンバレーバンク(SVB)の本社見てきた。サンタクララなのでうちから近いところにある。

higo74 さんがブースト

買った家、今度はビルトイン食洗機が壊れた😢

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。