新しいものから表示

データ修正の作業、5件やるのに足かけ1週間かかってるw
自分、老害すぎるなw 今更だし、まいっか

@rintaro 流行ってますね。ウチは子供3人が週替わりでマイコにやられました。

無くしても悪用は難しいそうだよなマイナンバーカード。カードだけに入ってるデータは多くないし。

@turep やはりいるのですね。人にいろいろ移すので会社全体ではデメリットしかないですよね。

higo74 さんがブースト

@higo1974j 職場でも洗わずに立ち去る人結構見かけるので、他の人が触る所をふれた後は、手指消毒液使うか手洗いしてます。
職場だけにあり得ないんですけどねー手を洗わないって…😔

公衆トイレ使った後、手洗わないの多いのか、会社とか駅とか、年代関係なく見かけるので少し困惑。この時期特に吊り革とかドアノブ触ったら手洗わないとだな。

higo74 さんがブースト

孫さんと頭髪トークをした数少ない人間です

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

教職員割引適用すると7万円台で買えるんだよね、Mac mini。コスパ良すぎでしょ。

netflix の夏目友人帳 今週の話見たことあるんだよな。少なくとも昨日は夜寝てたから見てないんだよね。
どこかが誤配信してた?

higo74 さんがブースト

MBP M1 Max 10コアCPU、32コアGPU、64GBメモリ、2TBストレージが45万で当時はとても高いと思ったけど、今思うといい買い物だった。

楽天モバイル 5gで繋がること多くなった?データは落ちてこないので体験としては今一なのだが。

higo74 さんがブースト

先週15インチM3 MacBook Airが届いたばかり(ポチったのは先々週)。1万円安く14インチMacBook Proが買えてしまうことが判明したため、とりあえずポチりました。MacBoook Airは返品予定。

higo74 さんがブースト

大谷 勝てるところに行ってWSとれて良かったやん。WSは中々大変だったけども。

山本もよくやった。

日本が金利上げて、むりやり円高誘導したら景気おちこむからね。ドル円で円高になるにはアメリカの金利しだいかと

m1 mac miniはすでに売却して、格安ゲーミングノートpcになってるな。画面つきの方がやはり楽

higo74 さんがブースト

新聞各社の投票予測調査が変わったなと感じるようになったのは、なるほど、インターネット調査(調査会社4社を使う)を使うようになってて、調査会社の登録会員のうち約32万人の有効データで小選挙区投票を推定したからなのね。

@zenji そんなもんかもですね。データベース直接修正かもしれないですし。作業手順作ったり、承認取るのに2日とかかかったりしますし。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。