先日linuxドライバの追加を、全くゼロから調べて一週間以上かかったのですが、分かってみれば
・ソースコードを持ってきて
・これこれのオプションでmakeして
・これこれのコマンドで組み込む
で20分かからない作業でした。
でも独学だったので、USBドライバの仕組みやらカーネルのコンパイル方法やら色々と基本的な事が理解できて次の課題の方向が見えてよかったです。
@higo1974j これで自宅にMBP 14”が2台になってしまったので、心置きなく私物の方はM2 MBP 14/16”に買い換えたいと思っていますw
@formula 待ってました。
ついに!『機動警察パトレイバーEZY』パイロット映像公開が決定!
https://patlabor-fc.com/topics/?id=342
@hakkenden なるほど。ウチの会社もつい最近から開発者は14インチ選べるようになりました。在庫なしですが。
@hakkenden すごい羨ましい
@mastodonaj 交換してもダメでしたか、私も交換してもこの頃ノイズがはいりまた壊れた気がしてます。
@higo1974j あら、同じパターンのお仲間がいたとは?!😆 ウッドストックはヤバいってアレほど言われてたのに駄目じゃないですか〜(ウソ)
ぼくはアーネストエヴァンズを買いました(笑)
メガドラミニ2でその後なかなか名作が多く出たことを確認されると面白いかもしれません👍👍👍
@yastakakiyo 私も郵便局のアルバイトで買いました。最初の購入ソフトは惑星ウッドストック、その後は何買ったか覚えてない、放置してしまった気がします。
Software engineer. Father of three sons and three cats.