@soralist164 「SMB1.0/CIFSクライアント」は今までに有効にしたことありませんか?Buffalo LinkstationなどのSAMBAを使っている機種だとログインができないことがデフォなので自分の場合必ず有効にしている項目です。有効にしてパスワードが聞かれなくなったらラッキーかな。
共有フォルダにアクセスする際は利用端末のログインユーザ情報をみているので、Windowsにログインしているユーザ・**パスワード**と同じ情報が共有フォルダに設定されていれば、パスワードを聞かれること無くアクセスできるはずなのですが...
WindowsログインがMicrosoftアカウントを使うようになっていたら、そのアカウント設定しないとダメになります。
@soralist164 「自動削除」が有効になっていると、SMB1.0が知らぬ間に使えなくなって共有フォルダにアクセスできないなどの問題が発生します。SMB1.0クライアントの方は有効になっていますか?
@soralist164 複数台構成だと問題を楷書することが難しいですね。送信できないメールサーバのIPアドレスにアタリが付けられそうならば、以下のサイトとチェックしてみるもの1つかなと思います。
https://mxtoolbox.com/blacklists.aspx
https://talosintelligence.com/
https://servicecentral.trendmicro.com/en-US/ers/
記事読んでるけど、「言葉の意味はわからんが、とにかく凄い自信だ(a.k.a キン肉マン)」な感じ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1545164.html
警察が使っているデジタルカメラだけど、今後LeicaのM11-Pの用にC2PAに準拠したカメラがでてくれば改ざんの点では担保されるのでは?なんて思いました。
なぜ、これにCanonとかNikonとか参画していないんだろ。
https://www.sony.co.jp/corporate/information/news/202203/22-0317/
@soralist164 利用している送信サーバがブラックリストに登録されているとかはないですか?
. @zenji この話題気になっていたのですが、世の中にはスイッチング回路が付いている分岐ケーブルがあるのでしょうか?
また分岐でないケーブルであればODBII接続した利用をしても良いのでしょうか?
一時期ODBII端子には一般人は何も接続しないでと自動車メーカ側が言ってたような記憶がありますが、どーなのでしょうか?
ODBII端子に複数接続することって、そんなにあるのかな?
あと、「〜だそう」というテレビのナレーションも気になってたんですが、2018年にネタがあがっていました。
https://withnews.jp/article/f0180605001qq000000000000000W05h10801qq000017384A
@snortoink 全然違いましたね😁 和っぽかったので以前行ったのことがあった京都のスタバなのかな?なんて思ってました
@snortoink 京どすか?交差点の角にあるスタバであってます?でしたら
イノダコーヒー本店もオススメです
@shinsu 惜しい、外してしまいました💦
@rihara あかいしか、たまごだし、煮こんでますか?😆
@shinsu もしかして渚園キャンプ場では?