引き出しの奥で眠っていたモバイルバッテリーはリコール対象でした。いつ処分しようと思っていたけど、ちょうどよかったのかも。この機器持っていた人、グルドンでもけっこういるのでは?
Anker PowerCore 10000 (A1263)
https://www.ankerjapan.com/pages/202510-support#exchange-content
出先の空き時間にちょっとだけ《recursive》を見学。平日しか見れないのがちょっと残念。ここではどんなデータを集められるのでしょうか。
「AIの再帰的な自己学習と創造性の進化」を提示するプロジェクト《recursive》を京都大学で展示いたします
https://rhizomatiks.com/news/2025/10/06/recursive_kyoto-university2025/
文章をそのまま引用したのですが、カット割りされていました。こういうところで表現の幅が広がっているのでしょうか。
毎週、木曜日の夜が楽しみだった。帰り道のコンビニで『週刊新潮』を手にとる。「十字路が見える」のページを開く。いつも変わらぬ北方先生の文章。旅の話、映画の....
https://sora.chatgpt.com/p/s_68dde22d99b081918aa91f86c030e2d1
アンチコスパ。マクとは関係ないです。
答えは、風に吹かれている。
○Twitter
https://twitter.com/riharara