新しいものから表示

AIアバターで話題の「snow」がMacOS上で利用できるのかなと思ってMac App Storeを見ていたら、snowっぽいアプリが上位に表示されてて、こりゃあ間違っちゃうなーと思ったのでした。

@egyo そうなんですね。そんな機能があることをすっかり忘れてました。レスで書いたのですが、snowもどきのアプリがあって騙されちゃうなと思ったのでした。

@fortyfour そうなんですね。そんな機能があることをすっかり忘れてました。レスで書いたのですが、snowもどきのアプリがあって騙されちゃうなと思ったのでした。

@ls918425 おおーそうでしたか... いつのまにか時代が流れているのですね... AIアバターで話題の「snow」がMac上で使えるのかな?と思ってMac App Storeで検索すると、「SHOW」とか「snow camera」とかFakeに近いアプリが表示されてまして。こりゃ騙せるぜよと思ったのでした。

時代に乗り遅れている気がするんだけど、Mac上で iOSやiPadOSのアプリって起動するんだっけ?

AIアバターってバズワードなんでしょうか。 我がアイドル蒼井そら氏も タグ使っていていたのでshi3zさんのサービス使ってる〜と思ったらsnowの機能で同名のものあるんですね。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

ただまる/TADAMARU さんがブースト

@ls918425 貼り付けるの大変でしたか?自分もMacbook Pro 14inchに貼りたいと思っているのですが、気をつけることはありましたか?

@egyo おお!有益情報ありがとうございます!!サポートに聞いたら「初期化してください」って言われてしまったので、こちらを確認・試します🙌

@hebo2001 そうでしたかー 他の人も1分だと教えてくれたのですが、なんで1分なんでしょうねー

@suwan 1分ですかー。Appleのサポートに電話で聞いたんですが、他の端末がどうなっているのか、わからないとの回答されてしまって...
しかも画面ロックを1分設定しなおしているのに1分で画面がスリープされないのですー💧

【お助けを】M1でVenturaを動作させている方教えて下さい。
「システム情報」における「電源」にて、「システムのスリープタイマー」は何分になっていますか?

Microsoft Remote Desktop.app を使ってWindowsに接続しているのですが、ちょっと他事をしていて、画面が暗くなったので画面復帰をさせると必ずリモートデスクトップの接続が切れている状況が発生してしまった困っています。

省電力の機能で、画面が消えたらネットワークもOFFっちゃうような挙動になっているのかと推測しており、ここが1分となっているので発生しているのかと思っているのですが、どーでしょうか...

@Imkikuesero あれ、俺の回答じゃあ,ダメでした?
データベースのエンジンの問題で発生するはずのですが…

ついにスマホゲーム(アクション)をやれない身体になってしまったのか...(特に眼が)

@Imkikuesero 確かに文面を読ませてもらったけど、ぱっとみ「どういう条件で並び替えたいのか..」 と思っちゃいますね。(自分もそう思った)

多分、キクエセロさんは、「順番通りにInsertしたのに、一覧表示させたら並び方がおかしくなっちゃう!」って言うことを言いたいんじゃないのかな?

で、自分も手を動かして分かった。確かにinsert順に表示されないYo!

でも、答えは分かったよ。
データベースエンジンがInnoDBになっているからです。MyISAMで実行すればInsert順に表示されます。ちなみに、主キーを打つ前であればInnoDBであっても挿入順に表示されるよ。

何故、126円台なの〜

16-inch
M2 Pro (12コアCPU / 19コアGPU) / 16GBユニファイドメモリ / 512GB SSDストレージ
JP: 税込 348,800- 税別 317,091- / US: 2,499.00-
1$≒126.8yen

M2 Pro (12コアCPU / 19コアGPU) / 16GBユニファイドメモリ / 1TB SSDストレージ
JP: 税込 376,800- 税別 342,545- / US: 2,699.00-
1$≒126.9yen

M2 Max (12コアCPU / 38コアGPU) / 32GBユニファイドメモリ / 1TB SSDストレージ
JP: 税込 498,800- 税別 453,455- / US: 3,499.00-
1$≒129.5yen

今回のMac製品で1$どれぐらいを想定しているのかを調べてみた。 Macbook Pro 16インチのM2 Proが異様に低く見積もっているけど、計算あってる? 税抜価格をUS価格で割っただけなんだけど、違和感を感じるぅ

14-inch
M2 Pro (10コアCPU / 16コアGPU) / 16GBユニファイドメモリ / 512GB SSDストレージ
JP: 税込 288,800- 税別 262,545- / US: 1,999.00-
1$≒131.3yen

M2 Pro (12コアCPU / 19コアGPU) / 16GBユニファイドメモリ / 1TB SSDストレージ
JP: 税込 358,800- 税別 326,182- / US: 2,499.00-
1$≒130.5yen

M2 Max (12コアCPU / 30コアGPU) / 32GBユニファイドメモリ / 1TB SSDストレージ
JP: 税込 448,800- 税別 408,000- / US: 3,099.00-
1$≒131.6yen

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。