新しいものから表示
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

FiiO、PCM384kHz/32bit、DSD256再生に対応したLightning/USB-C接続対応USB DAC内蔵ヘッドホンアンプ「KA2」シリーズを発表
macotakara.jp/accessories/entr

Java Chipとかも、忘れないでいてあげて欲しい..

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

マジ!?
ライトイヤーが8月にディズニー・プラスで配信決定
8月3日、インフィニティ・アンド・ビヨンドに向かう - The Verge theverge.com/2022/7/19/2327021

来週末のMSX DEVCON 1 Tokyoに向けて、西さんの「反省記」を購入。サインしてもらおう!

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

行かれた方々、お疲れ様でした〜

テクノエッジ誕生秘話も。創刊記念パーティーを開催しました techno-edge.net/article/2022/0

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

MacBook Air (M2, 2022)にBosch Sensortec 6-axis MEMS accelerometer & gyroscope搭載されてるけど、何に使うんだろ?
ifixit.com/Guide/Macbook+Air+(

今月末のMSX DEVCON 1 Tokyo参加申込だん。NDAも作成したし、準備万端!
グルドン民さんで参加する方、居るかなぁ...

今日の東京は、3万人超えかぁ...(遠い目) (やはり、外出自粛した方が良さそう)

My new gadget… アシダ音響のステレオヘッドホンST-90-05-Kが届きました。黒色ハウジングは、初モデルですね! 8月発売予定だった筈ですが、少し早く届きました〜

マイナポイント第2弾がJREポイントに来てた。来月かと思ったら、思ったよりも早かった。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

Apple、機能強化やバグを修正した「macOS Monterey 12.5」を配布開始
macotakara.jp/mac_os_x/entry-4

大学院の恩師の自宅、隈研吾さんに設計してもらったとプチ自慢を以前聞いたことがあったので、ちょっと検索したら、建もの探訪でも放送されてた...^^;
tv-asahi.co.jp/tatemono_old/ht

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

今日はすごく古いフォードのピックアップトラックを見かけた。

この後で減速。左側の運転席の窓から手が出てきて真上に向けたので何かと思ったら右折の手信号だった。確かにウインカー付いてない。。

bsfm #454 が360度(4π[srad])カメラだったので、30年前の2π[srad]カメラとVRシステムの画像を修論から抜粋...
1992年頃に東大廣瀬研で開発・研究されていた技術で、撮影レートは多分0.01[fps]位?でしょうか。
たった30年前に、全天周撮影してVR体験する技術だけでとても大変な研究対象でした。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

きょう、テクノエッジのスタートアップの会に行ってきたのですが、最大の収穫はIttousaiさんがひらPminiのユーザーになっていて、カスタマイズの相談というかインタビューみたいなものを受けたことですw
わりと聞く話ですが、ずっと「なんかみんな使ってるし、、、」と思ってたらしいのですが、いざ使ってみたら、すっかり使い込んでカスタマイズの鬼となっているらしいw

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

ここだけの話、気合い入れてα74と16-28mmと20-200mmとその他フィルター類もっていたったのにiPhoneでしか撮りませんでした😭
なかなかカメラを振り回せる雰囲気じゃないきがしました(ヒヨっただけです😳)

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

グルドンの人たちとリアルで会えたの楽しかった。10年以上ネットではやりとりしてたけどリアルでは初めてという人とも話できてよかったな。テクノエッジパーリー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。