新しいものから表示

@Wadaiko 私は安かったのでTP-Link RE650使ってますが、似たような製品色々あると思います〜

@Wadaiko 私はTV信号の取れる場所が離れているので、Wi-Fi Extenderを使って4台のnasneを自宅イントラネットに接続しています。結構安定して動作しています。

AirTag、ヒエログリフ刻印出来無いかなぁ...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

怪しいお店、基本まずはカートに100個とか入れてみて在庫数管理が効いていたら1つ信頼度を上げています。が、今お祭りになりつつあるスピーカーは千個だろうが増やせて決済に進めるのでいやはやなんともな感じですね。

iOS 14.6β1インストールちゅう。Release notes見る限りは、特に大きなfeature releaseは無いみたい。

むむむ、Apple Online Store、早くも閉まっちゃった...orz

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

届くかどうかわかりませんが、
HARMAN KARDON AURA STUDIO2が超安売りされてます。原価らしいです(¥25,670→¥5,950)
boutiquejp.vip/products/aurast

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

ヨドバシは予約準備中ですね。
某は淀で予約しようかと
>AirTag
yodobashi.com/?word=airtag

@auxin この特許3852854、分割出願なので既に2018年に特許権消滅してるのですが、昨年末にApple本社から「無効審判請求」を受けて、まだ係争中みたいです^^; (答弁書が今月出されていました...)
特許権消滅しているのに、特許権そのものを無かったことにしようとするアップルの執念を感じます...
---- CUT HERE ---- CUT HERE ----
審判記事
全部無効(新々無効)  2020-800122 (2020/12/25) 審判(判定含む) 
請求人・代理人記事
請求人 US- アメリカ合衆国 法人 アップルインコーポレイテッド 

AirTag本命は、4個セットなんですが、保険として注文しておきました。

密林でAirTag予約注文だん。多分Amazon.co.jpが発売、Prime対応なので、本物だと思うのんですが、唯一値段が消費税分だけ高い...(3,800*1.1=4,180円) 登録間違いだと思うんだけど... (まあ、キャンセルいつでも出来るのでw)
amazon.co.jp/s?k=AirTag&i=elec

グルドン情報のお陰で、無事昨日FeiyuTech届きました〜 これでジンバル・ジェットストリームアタックが出来るようになりました!

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

iMac (24-inch, M1, 2021)のイエロー、 オレンジ、 パープルはApple Store専用販売
macotakara.jp/blog/macintosh/e

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

短命過ぎぃ

『サクラ革命』サービス終了が発表。2020年12月のサービス開始から約半年で幕を下ろす famitsu.com/news/202104/222185

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

東京モーターショー中止かぁ
たしかに自動車はリアルイベントじゃないと意味ないけど
最近はショーとしての格も下がって海外メーカーもほとんど来ていなかった状態で
基幹産業のイベントが中止はつらいなぁ

Twitterで昨日、日立製作所の教育システムだと、入社2年以内に最低1本特許明細書を(弁理士事務所の助けを借りずに)自分で書いて出さないと所員になれない、と呟いたら結構反応もらって驚いたのですが... (日立製作所の方が変?)
自宅に眠る米国特許証を改めて発掘してみました。原則、Patentは発明者に所属するので、こんな書類もらえるんですよね〜 (余り、持っている人いないかも)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。