宮崎さんのリモートワークの心得ためになるなあ。
今回の騒動が収まっても確実に役立つスキル満載👍
もひとつ書きましたー。
リモートワーク4年間のノウハウを紹介します | 写真と文章とプログラミング
https://snippet.blog/2020/03/05/remote-work-for-four-years/
この前トレーナーの方に話する機会あって、志村けんのコントばりの前屈見せたら、「その硬さは筋トレやったら危険」とのこと。
筋トレで重量をあげてヘルニア再発してたのはそのせいとだとも。。。
ドリキンさんも言ってましたがハムストリングが柔らかくないと、腰で支える力が大きくなるらしいです。
気を取り直して筋トレ中止してこれ見て柔軟はじめました。
現在、SoundCloudでしか聞けない状況ですが、末っ子が出社したら見直すそうです。
てか、家でやらずに職場でやるんかい!
Podcast「Danbo-side #052:iPhone、Apple Watch、Mac、AirPodsの修理について、担当者がぜんぶ教えます」公開
http://www.macotakara.jp/blog/category-49/entry-39443.html
遅くなりました!Danbo-side #052のダウンロードできるようになったはずです!!
YT側で4Kにならない可能性高いけど動画公開
今回はRX100m7での部屋撮りとシャッタースピード、ピクチャープロファイル(PP6とPP10の説明)の最適化について話をしてます。我が家の環境下ではRX100m7はきついと思いましたが試行錯誤の結果RX100m7で撮れることができたので結果満足でした。やっぱりなー、ワンオペで撮るとなると楽に撮れることが一番重要だったりする
ZoomでiPhoneやiPadの画面を共有する方法
レノボのテレワークマニュアルがよくできてるので、必読。
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2020-02-28
板橋区に行ける方、いい紙ありますよ〜 RT
【タダで紙をもらってください。】恒信印刷株式会社
お近くの方はお問い合わせしてみては…? https://t.co/plDSZRuVL5
https://twitter.com/hulksection/status/1233008350159237120
この前の月曜から保護犬の1ヶ月トライアルが始まりました。
1ヶ月問題なければ正式に飼えることになります。
初めて犬を飼うので分からないことだらけですが、大切ないのちなので大事に育てたいと思います。
https://blog.goo.ne.jp/merconi/e/f96a1b51e0e3ed6ddf572740353feda1
有料にしてますが、全文読めます。
僕とおっちゃんと稲佐山で|Koya Matsuo @mazzo #BSM https://note.com/mazzo/n/ne03029722882
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋