新しいものから表示

うちもリビング…なぜかというと仕事部屋にまだエアコンつけてないからっ😅
占有時間が少ないのでずるずると後回しになってるんですよね~

【テレワークにおける『仕事場』に関するアンケート】2人に1人がリビングルームで仕事をしていることが明らかに!なかには寝室やトイレという声も。|株式会社LASSICのプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

新型のM1X Macbook Proが出てから…と思ってるけどリーク情報見てるとめっちゃ高そう…って感じがして結局M1 Macbook Air買いそうな自分が居ます…でもとりあえずM1X見てから買いたい。

これの影響なのか、最近のサードパーティのセキュリティスイートは割とフィッシング対策とかスパムメール対策とかそういった面でのアピールが多いですね。
購入している人は割とウイルス対策目当てだったりしてミスマッチが起きてますが。

itmedia.co.jp/news/articles/21

ryu さんがブースト

あの画像、自動生成されていたのか!しかも、記者さんの自作プログラムだったとは!!
note.com/nhk_syuzai/n/n9ccbd59

そろそろGoPro新型リリースの季節ですねぇ

GoPro 10 Black(仮)は画質向上がメイン? 電子手ブレ補正も刷新か - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/go-pro-1

埼玉、今日の20時前ぐらい、外に出たら雷すごかったですね。

今日は接種カロリーが2000kcal超えてしまったのもあってジムに行ってきた。

OSに実装された機能ではなくアプリ側に空間オーディオ機能を実装したのか。
Bluetoothだと再エンコードされる過程で空間オーディオの成分が吹き飛んでしまうのかな?

ryu さんがブースト

Bluetooth接続では効果が感じられにくいとありますね・・・

Clubhouse、空間オーディオサポートで臨場感アップ まずはiOSで itmedia.co.jp/news/articles/21

ファイザー1回目接種40時間後、ほぼ肩の痛みも取れてきて正常に戻りつつある感じ。

Co2濃度が1200ppm越えてたので換気中。
やっぱり通知までセットでやってくれるAwair欲しくなるなぁ

奥さん帰ってきて夕食だったのでライブ見れなかった。アーカイブで見ます!

あれ?カズちゃんねるでDeco X90買った!という動画の通知が来た時にdrikinライブに気がついたのでライブの方見てたけど、X90の話も気になったので見に行ったらカズさんの方の動画がリストから消えている?

ryu さんがブースト
ryu さんがブースト

あっ、いつの間にライブやってる!

うちの自宅はワイモバイルのアンテナ一本しかたたないので、ちょっと駅前まで出て電波強度の良い状態で803ZTを試してきたけど、休日の13:00頃の計測で概ねiPhoneと同じ結果なので問題なく使えそう。

ファイザー1回目の副反応、ひたすらに注射した場所が痛いだけなので安静モードを解除してちょっと近所のスーパーに買い出し行ってこよう。

見た感じだとあちこちで流れてるから特に見たい人が集中するという感じでもないんですかね?

セラガンの充電スタンド、上位機のElite/Proはワイヤレス充電対応で、スタンダード機のPrimeはドリキンさんが予想していたようにACのプラグがスタンドの内側に出てるタイプっぽいですね。

Primeの奴が欲しいけど、日本からだと購入できるところがみあたらなくて悩ましいです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。