新しいものから表示

RTX 3060 Ti、DaVinci Resolve Studioでのコスパはかなり良さそう。
ただノイズリダクション等のGPUエフェクト多用するとやはり2080Tiも捨てたもんじゃない感じか~
3090がやはり異次元の速さだな~

DaVinci Resolve Studio - NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti Performance
pugetsystems.com/labs/articles

「ツイ廃御用達細長液晶」といわれてる超縦長液晶、aliexpressだと割と普通にパッケージ化されたものが既に売ってるんですよね

さらに4K化して14インチに大型化した上にタッチパネルにも対応してる機種もあったりでちょっと欲しくなります。

1920*480
aliexpress.com/item/1005001694

3840*1100
aliexpress.com/item/1005001840

ryu さんがブースト

@fortyfour

わかった、これアクティブトラック用のボタンらしい。
PDFマニュアルには最小限の記載しかないので、チュートリアル動画みないとわからん機能だわ〜
youtu.be/srdSxA4S9bY

スレッドを表示

ZHIYUNの電動ジンバルSMOOTH Q2用のZY Playと言う撮影アプリがあるのだけど、このボタンの意味が謎、押すと赤くなって録画ボタンの隣にあるカメラアイコンが消えるんだけどどう言う機能なんだろう🤔

GoPro Hero9にメディアモジェラーつけると防水が失われるし、他にスマホ用ジンバルとdji Pocket 2も持ってることを考えると、GoProはきちんと防水維持して巣の状態で悪環境用として持って使い分けしたほうがいいのかなぁ

iPhone12miniをSmooth-Q2にくっつけて撮影してみたらもうお手軽路線はこれでいいのでは…ってなってしまうな~
ただ、ゴーストがやたら気になる動画にはなるのは残念なところ。

「機動警察パトレイバー2 the Movie」待望の4DX版が2月11日より劇場公開決定! 4DX版、注目の演出は「雪」 game.watch.impress.co.jp/docs/

ryu さんがブースト

ReelSteady Go、そこそこ処理時間かかるのか。
まぁ、やってることはSONYのCatalyst Browserと同じよね

あ、ReelSteady Go試してみようと思ってGoPro Hero9をネックマウントしてHyperSmooth OFFで散歩してきたのだけど、Max SuperViewには対応してないのね。
広角、リニア、SuperViewのどれかにしておかないと駄目か…せっかくMaxレンズ買ったけど微妙か?

ryu さんがブースト

それでは です。文字潰れちゃいましたね。すいません。
電気ケルトと電子レンジで落ちることがあるから、接続コンセントの接続先は色々考えちゃますね

一般契約だとMaxだと60Aですかね?

自分もエヴァはもうストーリーよくわからなくなってついていけてないので一度完結してから見ようかな…ってなってます

昨日の中居正広の金曜日のスマイルたちへ、にLiSAが出てた時のタイムラインですね > ライカ

最近65インチのTVが重い(48kg)ので、シアター系のお店に行ってラックを見繕ってこないといけないかなという需要を感じてたけどavacあったな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。