Leica Q2 & RED Komodo Lover
今朝の長編散財小説を見ながら来週のプレゼン原稿を作ろう。
僕が真のApple信者だと僕は信じてるんだけどなぁ
ようやくさっきまでDanbo-Side聞けた🤣DanboさんのCarPlay/マップアプリに対する熱が伝わって欲しいと思わなかったけどこっちまでテンションが上がりました。iOS7のイメージがあまりにも悪すぎて、当OSからCarPlayが実装されたのは知らなかったですw自信満々のDanboさんの車はどんな車に乗ってらっしゃるのかしら?
マイクと言えばこの動画でしょうか?https://youtu.be/pqlvdHdbSEM
松島さんちゃんとカメラ見ててすげーな、と思って見直したら市川さんもちゃんとカメラ見てるなー。
初音さんの左奥に見える食器乾燥機?卵の孵化装置?っぽい物はなんだろう?
梅雨って毎年こんなだっけ?、、、ここ最近の雨は梅雨ってよりスコールとか別の概念な気がする、、、
散財小説見終わりました。ドリキンさんが小さくて笑った!!
シネマティック対談かと思ったら、よくタイトルを見たら雑談なのねw
もう時間がない、残りは後で見よう
松嶋初音さんはBSアニメ夜話で見たのが初めてかも
初音さんぐらいの空間があると、顔としては、見やすいなぁ。
今日のシネマティック対談、いつの間にかドリキンさんの映像が子画面になってる。どちらがホストか分からないな。https://youtu.be/JCIvA1-LDR8
横須賀も雨やべー
やっと中間地点まで見た。ドリキン さんが小窓なのは賢明な戦略だが、このレイアウトが続くならシネマティック対談の名は偽りかな?と思うけど。松嶋さんのレンズをもう少しシネマティックにと思ってしまうのは少数派?
#ep991 #朝ドリ
初音さんかわいいw
もくじ作りが最適化されてきたので早く作れるようになりました!w
松嶋初音さんを知ったのはTwitterが存在しなかったドリキンさんを知ったのはTwitterクライアントの作者としてなのでドリキンさんよりも古い
朝の連続散財小説、休憩はさみながら終了。
α6400で十分じゃない?
師匠かわいいけど毒舌www
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。