新しいものから表示

@pollux 赤穂や相生にいくなら、日生はすぐお隣なので、日生の「五味の市」がお勧めです。ただその中に入っている生産者さんもいろいろいらっしゃるので、物色していいのを探すのが良いと思います。。。牡蠣好きなものですみませんw

@shinobu ガスコンロでカンカン焼き、15分から20分くらいで出来るので簡単だし、殻付きの牡蠣をむく手間も省けるので初心者にはオススメな食べ方です。

@shinobu カンカン焼きでこのままお酒をいれてガスコンロで蒸し焼きにするとおいしいですよね!

@pollux 基本的に二枚貝は当たりやすいです。なので卸売市場からのちゃんとした流通経路のたしかな店舗か、もしくは生産地へいって買い付ける、もしくは生産地から直接送ってもらう方法が、いろんな意味で良いような気がします。ふるさと納税で返礼品が牡蠣なんて自治体もありますw
個人的には、ブツが直接確認できる店頭販売か直接買い付けに行くのがいいとおもってますが。

明日は岡山県の日生へ牡蠣を買い付けに行ってきます!買い付けって。。。。w

@mastodonaj おおお!そうだったんですね!日本酒がつなぐ縁は楽しいですね~!

@togassy_doranen おおお!これは未体験です!こんど試します!

@mastodonaj おおお!連投した甲斐がありましたwまた写真整理して日本酒の写真見つけたらトゥートします!

@togassy_doranen そういう意味では日本酒とは思えない。。。思えないのだけれど確かに日本酒を意識するという稀有なお酒だと思います。多分知らないお酒はもっとあるんだと思いますが衝撃のお酒でした。

@togassy_doranen 舌に残るタンニンのような渋みもすきです

@snortoink 独特の香りと独特の酸味があって、おすすめはぬる燗です。杜氏さんもぬる燗がお勧めとおっしゃってました。ぜひ感想が聞きたいです!

@togassy_doranen 日本酒は奥が深いなぁといつも感心します。水と米と麹のみで夫々の特性の違いが作り手と相まってこんなにも多様な展開をするなんて奇跡だと思いました!ただ1点欠点があるとすれば、飲みすぎると確実に太るということなので程々を心掛けたいものですw

@togassy_doranen もういまでは良いお歳になられてますが、杜氏になられた当時は、たしか女性杜氏のはしりだったと記憶しています。とても丁寧な酒造りをされてる酒蔵です。繊細で長い時間取り組む仕事は女性のほうが向いてるのかもですね!もう女性男性なんていう時代でもないですが、いろいろな意味で、日本酒も個性が発揮されやすい環境になってきったのかなとw

@togassy_doranen まだまだ美味しかったお酒もあるので、酒を酌み交わせられるといいですね!是非ぜひ!早く世の中落ち着けっ!

@togassy_doranen 杜氏さんが女性というのも話題になってましたが、ウイスキー好きならいける口だとおもいますw

なんだか、日本酒愛が溢れ出すぎて、トゥート連投してしまいましたが皆様おゆるしをw

呑んだ日本酒シリーズ14
塩鯛と伊根満開
塩鯛は、香りが芳醇だけど口に含むと確かに辛口でイイ!
鯛の昆布締めに合います。
伊根満開は、日本酒とは思えない「ヨード臭?」のような香りがなんとも癖になるお酒。ぬる燗で。ホタルイカの炙りとの相性は最高。古代米をつかってるのでピンクバイオレットの色も特徴。好みは分かれるが好きなお酒です。

呑んだ日本酒シリーズ13
緊張感をほぐし、座を和ませる。そんな意味を冠した
「Ice Breaker」
玉川 純米吟醸 無濾過生原酒
木下酒造
精米歩合60%
アルコール度17度

杜氏がフィリップ・ハーパーというイギリス人....何処と無くスピリッツを感じさせる余韻と舌の奥に残る辛さと僅かな塩味?

冬の時期ではないですが、夏場にはよく冷えた冷が良きです。

呑んだ日本酒シリーズ12
福井のお酒は、黒龍の知名度が高いのですが、白龍系は知る人ぞ知る福井の銘酒
「白龍 純米大吟醸 アマビエ」
福井県永平寺町の山田錦100%
精米歩合50%
吉田酒造

蔵本の、1日も早く平穏な日々に戻りますようにとの願いから急遽発売となったものが手に入ったので…フルーティだけれど、すっきりとした切れの良いお酒、最後に僅かに辛口の余韻がのこる。

リモート授業のワークフローを効率よくするために、プロクリエイトからコンセプトというアプリに変えてみたので練習しながら呑んでます....いや呑みながら練習してます(笑)
という備忘録でしたw

呑んだ日本酒シリーズ11
招徳 純米祝 無濾過生原酒
酸味の少し強いお酒。キンキンの冷がお勧め。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。