新しいものから表示

東証の会見見ながらおうちに帰ってる。

この会見本当に凄いな。こんな完璧な応対できるシステム部門(社長が答えてる内容を社長向けに用意することも含めて)がある会社なんて他にないわ。

『富士通は機器を納入するベンダであって責任の所在は全てこちらにあります』と大事故が起きた当日の会見で言い切れるのは震える。

まぁ裏でどうなってるかは置いといて・・・。

ネットニュースばかりみてる自分としては複雑な気分

やっぱりネットメディアは、記者クラブに入ってないから、会見の案内も遅いんだろうなぁ。もしくは案内すら来ない。

会見がネットで全て公開されている事も増えた昨今だと、「聞きたいことは無くても(既に他社が質問した内容で充分)質問せずに帰るわけにはいかないから「他社と重複した質問やくだらない質問をするしかない」みたいな事ってあったりしないんだろうか?

もしあるとしたら誰にとっても不幸なことですね

食べてるけど食事量落とした感じでしょうか
単純に動かないからお腹空かない感じ
時間噛み合わない時はナッツ食って終わりとかそんな感じ

ちなみに1日多くて2食、もしくは1食で終わるけどお腹空いたら寝て空腹を紛らわすとかそういうことやってましたw

この数ヶ月ほどよく間食やお菓子、など糖分類を摂取しないで生活してた普通に痩せたので減量するなら食事からっていうのは合ってるっちゃ合ってる
腹もへっこみましたよ

ワイドショーからの専門家コメント依頼があってから、急に構成変更で無しになりましたって断りが来ると「これはなんかついさっきにでかいニュースが入ったな」と思ってたが。
石原さとみだったのか。

BMPCC4Kのフリップモニターとジンバル相性ちと微妙だなぁ

最近になってやっとわかったけど、ドリキンさんは「散財」ではなく「時間を買ってる」のね。

先日お知らせしたイベントに、なんと @pukutomo さんがご出演いただけることになりました!
twitter.com/pukutomo_com/statu

これは虫刺され不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@masakiishitani 数万人みても余裕ですからね、ローカル側の環境整っていればyoutube一択かなと

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。