新しいものから表示

IIJmioのWebで7月4日より中古iPhoneの販売を開始
iij.ad.jp/news/pressrelease/20
&
IIJmio meeting 24はeSIM特集
techlog.iij.ad.jp/archives/258

も、もしかしてXS/XRだけじゃなく...AppleWatchのeSIM契約できる様に?(気が早い

OKIPPAが日本郵便の公認に!

これからは指定場所配達の依頼書とやらを提出しなくっても、玄関先にOKIPPAをぶら下げておけばやってくれるんだ。

みね​ さんがブースト
みね​ さんがブースト

うめ先生の新作漫画が読めます。
テーマはeスポーツ!

t.co/UextuscBzj

Amazonのキンドル本、「買おうかな~、いや、また今度でいいか」とブラウザのタブに留めたままにしてると、再度開いたときに10分カウントダウンの特別限定オファーが出ることがありますよね。

これと3冊以上まとめ買いポイント還元は併用できるのかな?

妹が部屋の配色にこだわって「モニターも白じゃなきゃ嫌!」とw
何とか探し出したのがAQUOS LC-24K30-Wでした。

現行でも白ありますね、上位は黒ばっかりだけど。

うちの近くのマクドナルド24時間営業店、ここ8ヶ月の経緯。
「ドリンクのみ販売」が時々→「メンテナンスの為」の日が増えていく→「従業員不足の為」が毎晩…。

ドライブスルー対応で深夜でも客がいる店だったけどね。

mstdn.guru/@taroyoshikawa2/102

iPadならでの画面比率を有効活用しているMastodonクライアントが見当たらない問題。

一番よさそうなのは有料720円のMastだが、1カラムの幅が固定かつ列を入れ替え出来ない為、縦は1カラムと半分、横にすると2カラム半分でモニョる。

Pawooをアカウント追加できてもTLが表示されない。(同じ手順でabyss.funは出来た。)
AppleWatchはTLまとも動いていない模様。

ダークテーマとデザインが良く、iPhone Xは1カラムで必要十分なのでしばらく使ってみるが、評価が★2なのは納得。

KabyLake-Gを載せたMacが出ると思ったが、出ないまま1年経とうとしている。
KabyなCPUを使っている現行MacはMacbookと非4KなiMacで、前者は近々更新の噂だし、TDP最大100Wを解決できずお蔵入りかな。

みね​ さんがブースト

YouTube Studio ベータ版のコピーライト マッチ ツール凄い。
support.google.com/youtube/ans

YouTubeにチャンネル開設して13年目だけど、総動画数30億以上ある中から部分的に使用されている引用動画含めて、複製動画が500本以上あることを教えてくれた。

1週間の猶予を与えるか、即刻削除するかが選べる。

自分のチャンネルだけでもこれだけあるんだから、他はもっとあるんだろうなぁ

オメガキーボード説明資料
omega-html.s3-ap-northeast-1.a

ここまで露骨にトラッキングするとはね。
iOS標準以外の日本語入力を使う気になれん。

最終章1話を見てから劇場版とアンツィオ戦をみている、一回みた筈だが…
1話を再び観てから劇場に行ってしまいそうだw

もう電源プラグはUSB-Cに統一して欲しい。
いくら安いからってMicroUSBな物も買ってはいけない。

みね​ さんがブースト

EchoシリーズとEcho Spotは電源アダプタが違ってプラグが刺さらない

よかった無理矢理プラグの穴を広げようとしなくて

YoutubeコメントはURL貼れないので、こっちに。

『「チーズおろし器みたい」と話題のMac Proのメッシュパネルで実際にチーズをおろすことができるのか?』
gigazine.net/news/20190621-mac

ライブ配信はじまった!
聞こえまーす

13時スタートでいいのかな?
雨は降り止んだけど、間に合わないから松屋の創業カレーは諦めるかw

Apple TV 4K 32GB [整備済製品]がWWDC 2019後で久々にあったのでポチっとな。
新品より3千円安。
64GBは元より在庫なし、32GBはまだ在庫ある模様。

LGBTプライド月間がおわる前に限定生産だろうなアレもカートに追加。

Win10 FireFoxとChrome、自動再生いけました。

うわー、 で雨降ってきた。
ライブ配信を聞きながら創業カレーにしようと思ったのに…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。