新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

ドリキンさんがYoutubeを選択した(始めた)きっかけは過去のBS本編でも何度か話があった気がします。 

Youtube高画質化→ヘビー視聴者になる→vlogを知る→自分でもできそうと始めてみる→はまる
advertimes.com/20171218/articl

vimeoでない理由として明確な言葉はありませんが、Youtubeではコメント機能での視聴者との交流が楽しいと仰ってた気がします。圧倒的な視聴者数をもつYoutubeだからこそ成り立つ楽しさなのではないでしょうか。

mstdn.guru/@mgtnistytashdt/101

神無月銀 さんがブースト

ドリキンさんがFFmpegの世界線に突入して笑ってるw

Macに比べるとiOSのChromeは正直使いづらいので、いつもOhajiki/Safariを使う自分。案外ブラウザの出番は少ないんですけどね。

Tom: "iPhoneに移行できない唯一で最大のポイントはSafari。デフォルトブラウザはPCと同じChr…" - グルドン
mstdn.guru/@hat3029/1010399792

もうひとつ買うのがネタ無しに正解かもしれませんよ〜色違いにしたりとかでも。

こーたろー(cohtaro): "ひらPnanoうちにも来ました!…" - グルドン
mstdn.guru/@cohtaro/1010400462

神無月銀 さんがブースト

最近の Lightningケーブルは腐食しにくいんすか。買い直そうかなあ。今まで何本も腐食にやられてて。

使うときにしか繋がないものは長持ちするんですよね。すぐ充電できるように Mac や充電器に挿しっぱなしにしてるとダメっぽい。

「?.? インチモデル」という表記習慣の弊害…
表示域
筐体
解像度
別々に考えがちかな。iPhone XRも想像以上に小さくて、6系と同じに見えてしまったし。

神無月銀 さんがブースト

しかしこうしてみると同じ12.9でもだいぶサイズ違うなぁ

神無月銀 さんがブースト

えーと、ざっくり言うと例のiPadスタンドは仕様変更なしで再販の流れ?。問題はロットだなあ。今更クラウドファンディングとかもいやなので、どうするかな。

今回は函館まで出かけたけれど、もう数日決めるのが早ければ関東まで行ってきた。
買い物をするだけなら、札幌でも済む。だけど、その場所の空気はそこにしかない。次に関東に行くときは、予め決めておいて、音楽イベント/アートイベント/オフラインで会うことの少ない友人を訪ねる前提にしておこう。

全国展開しているPCショップ/スマホショップは、札幌も秋葉原も大きな違いはあまりないけれど、そこにしかない店は、通販で見つけるようなマイナーアイテムが結構ある気が。

PCバッグ、カメラバッグも沼ですが、スマホポーチという沼もありまして。 

iPhone Xサイズは、ケースを使うと6系のポーチでは入らなくて、n個目でようやく解を見つけました。
それも、暫定の解を決めた直後一週間くらいで。

ふたつ買って繋げて使えば、小ささを感じさせずに済むかも…

家電店の他にも多くの店を見れる場所は、神奈川県川崎駅とかですね〜
@xgma1980
神無月銀: "もし、「見てくる」ことに重点があるなら、Apple Store/プレミアムリセラーやSONY St…" - グルドン
mstdn.guru/@KaminatsukiSilvGUR

銀座はたしか… 

Podcast personalityのどなたかが子供の頃過ごしていた場所だったような。

もし、「見てくる」ことに重点があるなら、Apple Store/プレミアムリセラーやSONY Storeなどが近くにある場所や、景色が良いところなどから選ぶのもアリかと。
僕は銀座のApple Storeの後、伊東屋、月光荘で文具を見たり、東京駅周辺まで歩いてついでにハンズ二軒に行っています。
@xgma1980
なぎさ: "東京へ行くのですが、いくべきおすすめ家電量販店はどこでしょうか?また、中古iPhoneやスマホを多…" - グルドン
mstdn.guru/@xgma1980/101030403

神無月銀 さんがブースト

Mac miniとiPad Pro 11inchをUSB-A→USB-Cケーブルで繋いでもiTunesにiPadが認識されないので、バックアップから復元できなくて困っています…。

神無月銀 さんがブースト

A4紙への手書きと比べて、iPadへの手書きのメリットについて気付きがあったのでメモ。 

紙だと、空いているスペースにギュウギュウに書いてしまうけど、iPadはどんどん縦スクロールしながら書けるので、考えの違うメモが混じっていても、後で見返す時(もちろんスマートフォンからでも)に、縦スクロールで順序を追いやすい。
文字を小さく書く必要がないとも言えるかも。

神無月銀 さんがブースト

東京へ行くのですが、いくべきおすすめ家電量販店はどこでしょうか?また、中古iPhoneやスマホを多数扱うお店も。教えてください。田舎者なので。

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

先ほどローソン行って例のPontaを試して来たところ、Pontaのポイント付いて無くて、肩を落として帰ってきたんですが、確認するとApple WatchのWalletにPontaが入っていませんでした。
その後Apple Watch再起動で無事Ponta入りました。
また今後店頭で試します。
これからApple Watchで試そうとしている方は事前にご確認を。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。