攻殻のインタビュー記事を読んでたら後半で不意に松尾Pが言及されていた

jp.ign.com/kokaku-sac-2045-mov

OpenAI不穏だな。ストアも立ち上がってないこの時点で創業者マインドが無くなってしまうのは大丈夫なんだろうか

善司さんが買ったモバイルモニターの13インチ版を少し前に買ってた。16:10でPC作業向きだし付属品も良いしOSDも使い易いんですよね。16インチだとVESA穴もあるのか良いなぁ

iPhoneがUSB-Cになったので、Nreal Airで歩きスマホが捗りそう(現実的には通勤電車利用だけど) あとはLaunchpad Xも繋がりそうなので歩きDTMが捗りますね(光りまくるので目立つこと請け合い)

今日のDanbo-sideのガジェタッチ感

2023年注目したいガジェット、ARグラス、(いわゆる)松尾のクラウドw、無線キーボードとマウス、コンピュータと会話するための良いマイク

最近ChatGPTを触ってるとスタートレックでコンピュータに話して操作してるシーンが脳裏に浮かぶ。ChatGPTってSF世界の対話型インターフェースなんだなと。

年初に買ったAppleギフトカードの残りと今年売却したiPhone iPadの資金を使ってM2 MacBook Airを予約。初のMチップ楽しみです。

グルドンのストレージ問題とか、最近のApple製品のストレージの価格とか見てると、10年前ぐらい前まではまさか未来でこんなにもストレージの容量に悩むことがあるとは想像しなかったなぁ。

iPad mini6向けの自作キーボード、あっという間に売り切れてしまった
twitter.com/takashicompany/sta

ユニバーサルコントロール、最高だ。外部ディスプレイと違って、MacとiPadの計算リソースが独立しているのでIntel Macでもファンが煩くならない。

MacBook Pro 14inchやっぱり大きく感じるな。思い返すと2016年のバタフライキーボードのMacBook Proはとても薄くて(使い勝手を考えなければ)良いデザインだったな

自作キーボードは一つのハンダ付けが例のピン折れ直すのと同等くらいの難易度な気がするので、また長く瀬戸ゴスティーニを楽しめそうだ。
あと多分、裏表つけ間違えて一面やり直す未来も見えるので、ハンダ吸い取り機も用意するか、本当は遊舎工房で作業するのがお勧めなんだけどな。

youtu.be/sc6JawuIlR8

坂本龍一の1919のカバー。25年近く経ってこんなアレンジで聴けるとは思いもしなかった。
youtu.be/hC5Ry5092Pk

シネマチック散財兄弟、また歴史が動くのかな

DeNAのcommかな。青いアイコンのLINE対抗アプリ

Clubhouse面白そうなのでサロンビジネスに食い潰されないといいな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。