私の時代は、早く車に乗りたいって、
高校卒業して、直ぐに免許取りに行きましたが、
若者の車離れが、進んでいるのを感じます。
運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか(Merkmal)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff54974450bd13b9474b3a8d5f1b40d3f7c2fe3
バスケさんのvlogを見てから、もう一度、AI美空ひばりを見ると、AIは人間には必要なものだなと感じる。
カリフォルニア州で働く人の知見は、勉強になるなぁ。
こういうランキングに自分の大学がランクインしているのなんか嬉しい
まぁ、大学だけでなく個人のスキルも求められるんだろうなとは思いますけど…
https://toyokeizai.net/articles/-/615500?page=4
テクノエッジ新人さんの記事2本目は自己紹介(いまさら)。
ノーリツのフィルムスキャナ、こういうやつですね。
市販品のスキャン速度と比べると一瞬で終わるといっていいスピードと高画質です。
自宅に欲しい。(専用システムがいる)
https://www.youtube.com/watch?v=G_F_e-vaYt4
わはは、うっかり書いた記事が公式認定されたw
https://twitter.com/kyoccorohee/status/1565262630838628353
大学生 / 工学部