大学生 / 工学部
iPad Pro・iMac出ましたねhttps://youtu.be/Gj2bzABy1C0
おかちゃんさんへ捧ぐ
これはかれこれ3ヶ月前のことです。アップデートをうながされて飛ばした途端初のやらかしでした。数日平然とするの大変でしたよ(トホホ)※映像は送信機側のものです。アップデート内容に、アイドリングを静かにしました"と書かずに直進で高度が落ちますと書いてほしかった(DJI機は原則一定以上の高度を暗黙の了解で保つ仕様になっていますが、このアップデートには参りました)
AIR2ごめんなさい。太平洋に合掌してます🙏
奇跡起きました
瀬戸さんのはんだライブ1.4万人も見ているw
29年前に東大廣瀬研でVR研究していた時は、こんな感じでした〜
深淵を覗く時
魔が差すときってあるよね。
こういうこと?
問題解決
お注射
ハロー
もしかして、ぐるどん4周年!?
https://mstdn.guru/@drikin/1
実はこの4月から通信制の美術大学生になりました
出願が少し遅かったのでようやく入学許可の案内が来たw
なんか色々と話題のある学校ですが京都芸術大学(旧 京都造形芸術大学)、美術科の、写真コースで写真をもう一度勉強しようと思います。
ぽろろん♫www
https://youtu.be/kMellqIHzAw
Q. 最高性能をコスパ良くA. それ狙うなら今はApple Sillicon Macbook
Q. 年老いた親に買ってあげたいA. Webブラウジングさえ出来れば良いのならChrome OSラップトップの方が何かと便利
Q. 大学で多用するけど大学生協ラップトップは嫌だA. Razer Bladeシリーズは色んなサイズあるし見た目も性能も良いよ
DMMの100冊で買うべき、グルドン的1冊。その2。
https://book.dmm.com/detail/k247asyuw00653/
遅ればせながら、DMMの100冊で買うべきグルドン的1冊。その1。
https://book.dmm.com/detail/b493aimp01656/
やりたいこと、目標を口に出して頑張ることはすごく大事だと感じている。自分を追い込む意味でも。
今思えば、アメリカに憧れたきっかけの一つはドリキンさんだった気がする。初アメリカ!~ I CAME TO AMERICA FOR THE FIRST TIME ~ # 202https://youtu.be/JbypIC8-N8Y
てか、正直、個人的には、こういうのアピールするの苦手で、そこまで言わせないでね的な感覚なので、この話題、今日はここまでにしておきます。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。