こんなことホントにあるんですね…😨
https://iphone-mania.jp/news-366539/
・AVI
汎用性は高いが低機能。ストリーミングやBフレームに対応してない。
・AFS
AVIを高機能化したコンテナ。知名度は低いがストリーミングへ対応したりと弱点をカバーした。
・MOV
Apple系と相性が良い。なぜかApple系以外の環境では謎の不具合を誘発することがある。Apple系以外では微妙に重かったりする。
・MP4
MOVベースで汎用性を高めたコンテナ。MOVの謎の不具合を誘発しにくくなってる。MPEG-4とは違うので注意。
・MWV
高機能化ではあるが内包できるコーデックが少なめ。
・OGM
オープンなコンテナ。Linux系ではメジャー。
・MKV
OGMを更に高機能化したオープンなコンテナ。
・WebM
Web向けとしてGoogleが開発したコンテナ。内包できるコーデックが少なめ。
そういえば、この謎の箱の正体ってなんでしたっけ?
散財小説で紹介されていない気が。。。
「今日もまったりMGパトレイバーを作りたい!」第1274話
https://www.youtube.com/watch?v=Wr6oCar4DU4
こんなのありました。
iPad Pro持ちの方やってみたら?
瀬戸さん、大根おろしの呪い再び。
https://twitter.com/eguri89/status/1388459099633848320?s=20
AirTagの動画を今日公開しようと思っていたのですが、地獄のようなノイズが発生してしまったため、明日に回すことにします。
原因はZV-1の4K素材です。
うちのMac Pro(AMD Radeon Pro Vega II Duo)はH.264素材を書き出すとノイズが出るのですが、それを忘れてZV-1を使ってしまいました。
ここの人たちが狙い撃ちされている気がした
動画編集ソフトが恋人だったらありがちなこと
https://youtu.be/Awd5w9xYkFU
AandY番外編おもしろい👍 🐭
#aandy
【番外編】Yurieとdrikinでコスメの話
https://note.com/yurie33/n/nd7aadd12d37b
素晴らしいコラボ👏
気兼ねなく旅行に行ける日はいつ来るのかな
Another Sky ー TARO HAKASE &ANA Team HND Orchestra
https://youtu.be/H6aq4Z2-AXw
大学生 / 工学部