新しいものから表示
LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト

カバンにearpodsを発見。助かった。

LSK51 さんがブースト

まぁ、そりゃそうよね。

大学教員「『大学は優秀なIT人材を輩出すべき』と国の偉い人が集まる会合で言われたので『輩出して、待遇が良い外資に行ってます』と不規則発言したら呼ばれなくなりました(n回目 togetter.com/li/1894026

Wordle 345 5/6

🟩⬜⬜⬜⬜
🟩⬜🟨🟨⬜
🟩🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

POSTするの忘れていた。

Chromeじゃないと使えない新技か。

gizmodo.jp/2022/05/google-driv

Googleドライブで、Ctrl+CからのCtrl+Vが可能に!

堀さんnoteに激おこ

ライフハックLiveshow #470「realityOS」 youtu.be/5689dWRc2UM

Maverick繋がりで、WWDDCで船長がティムクルーズに扮してくれないかな。

TOP GAN Done
全く文句はありません。
そこで、メモリアルデーでお休みが続く @drikin さんにお願いがあります。
少し暑いですが、MA-1に(Ray-Ban)Aviator の装いでドリキンポーズを決めたショットをVLOGのサムネにして下さい。

LSK51 さんがブースト

www
見るの忘れてたのをやっと見た

QX3での直打ちを披露し、福田氏から「おかしいでしょこの人wwww」と言われる浅倉大介 youtu.be/zh5Kpogh1jQ

瀬戸さんの狙いどおり、FX-3に一番フィットしますね。

youtu.be/NOJDp2fU6zI?t=153

世界最軽量の広角ズームレンズ「SONY FE PZ 16-35mm F4 G」がいい感じ!

3Dプリンターが大活躍か

afpbb.com/articles/-/3406345

水道水から安価に鉛除去 米高校生チームがフィルター開発

Wordle 344 6/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜⬜🟨⬜
⬜🟨🟨⬜⬜
⬜🟨🟨⬜🟨
🟨🟨🟨🟨⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

苦しんだ、なにこの謎の単語

Appleのアプリは大丈夫だよね。

forest.watch.impress.co.jp/doc

5月30日以降はあなたのメールソフトでGmailの送受信ができなくなるかも! - やじうまの杜 - 窓の杜

なるほど、コミケに散財日記の本を出せば、ドリキンさんの記録が国会図書館に残せるのか。

>> コミケで配ったのには別の目的もある。日本の国会図書館だ。国立国会図書館法は、国内で発行された全ての出版物の納本を義務付ける。この規定に着目したのだ。

huffingtonpost.jp/entry/story_

日本の街頭から消えゆく「香港民主派」。彼らの岐路と選択肢

なんだ花火大会か、twitterでトレンドキーワードになっていたので、ダンボさんの舎弟がなにかやらかしたのかと。

twitter.com/search?q=%23%E5%90

何とシュールな、岸田トークンは「検討君」とでもいう名前になるのかな?

fnn.jp/articles/-/366381

デジタル「岸田トークン」を自民党が初配布へ NFTに本腰か

散財のリファレンスとなるべく検証するドリキンさん

節約の年に、Clean My Mac と 波佐見焼の両方がお勧めされたので、マグカップの方は一個にしました。もちろん赤ですよ。(青のマグは他にあるので)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。