eswai さんがブースト

【Mastodon-japan.net サーバー閉鎖のお知らせ】

平素より Mastodon-japan.net をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2022年より運営してまいりました当サーバーでございますが、2026年1月31日をもちまして閉鎖させていただくこととなりました。

ここ1年程は運営を継続できないかと模索してまいりましたが、サーバーメンテナンスとモデレーション業務にかかる時間的コストを管理者が確保することが困難となり、やむを得ず閉鎖の決断に至りました。

なお、他者あるいは他団体への運営移行につきましては、ユーザーデータに含まれる個人情報の保護の観点から実施いたしません。閉鎖日以降は、管理人の責任のもと、サーバー上の全データを完全に削除いたします。

つきましては、ご利用中の皆様には閉鎖日までに必要なデータのエクスポート処理等を各自で実施していただきますよう、お願い申し上げます。

これまで当サーバーをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

Mastodon-japan.net 管理人

maker fair tokyoは土日のどちらに行こうかな

いいっすね youtube.com/watch?v=dfZdTNAZEB 24時間限定 the brilliant green Special - YouTube

うちの父、天気予報に信頼を置きすぎている。

あと、OTOTENの会場はエアコン効きまくりなので、外はクソ暑いけど上着持って行った方がいいです。私は半袖で体が冷え切った。

「Time」は、近年のpopsの締まりとスピード感のある低音や音像定位を評価するのにいいそう。

OTOTEN行ってきた。Sonus faberで宇多田ヒカルを聴けたのが最高に良かった。Genelecのでかいの聴いたけど、あまり好みではなかった。

今日はNHK技研へ行ってから、技術書展へ参加。技術度の高い週末。

うげー、足立の花火、中止か。。。

雨もあがったようなので、足立の花火にいくかな。

Tour of Japan 2025 東京ステージ。久しぶりのロードレース、久しぶりの一眼レフ。

都立中央図書館いいですね。新しい本がたくさんあるし、貸出してないから、高い確率で読める。

サイクルモードやってるのか。自転車も高くなったなあ。

Lady Gagaがすごすぎて
youtube.com/watch?v=LnAUFR5jyi Main Stage - Live from Coachella 2025 - YouTube

募集中です
tenkey.connpass.com/event/3495
天下一キーボードわいわい会 Vol.8 - connpass

うわ、一部ギフトカードで支払って、トレードインしたら、ギフトカードで返金されるのか。なんと。

今一度、apple payの仕組みを復習している。複雑。

replit使ってみた。UIの見た目がしっかりしていて感心。気を利かせてか、言った以上のリッチな見た目でできた。フリーだとデプロイできないのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。