新しいものから表示

CP+2021 ONLINE入場事前登録って誰か済ませた?

Apple Watch縛りもあるのか。iPad割もいっしょかな。

toyokeizai.net/articles/-/4041
携帯大手3社格安20GBプラン「意外な落とし穴」 家族割、Apple Watchを使っている人は要注意

LSK51 さんがブースト

PROGRADE DIGITALの中の人曰く
SLCなので発熱しにくく、特にR5
では撮影時間が延びるかもと。
pronews.jp/column/202010191100
そんな TypeB COBALT 325GBは38000円とおそらく最安値
amzn.to/35WTnr1
(SONYの最速SD SF-G128Tが
実売27000円越えなので性能差
から言えば激安ともいえますが
買うには高いですよね)

買いたいのですが、Nikon公認で
ないところがツライ。SanDisk の
初期型(IN)CFxでやらかしたので、公認でないと買いにくいの
です(ファームアップから今の
ところ不具合は出ていないの
ですが) CFxユーザーは少ないかも
ですが、ご参考まで。

LSK51 さんがブースト

ドリキンさんの身近にホームシアターに詳しい人いたw

LSK51 さんがブースト

日本の政治家がいうことをそのまま翻訳してはダメですよね。

mstdn.guru/@tby/10558548998055

LSK51 さんがブースト

AUXOUTさんとのシネマティック対談が実現したらいいなぁ。

パクリ上等か。

twitter.com/kadoya1/status/135
モンテローザの大量閉店に同情する人っているの?いないよな。
魚民(和民のパクリ)
山内農場(塚田農場のパクリ)
目利きの銀次(沖縄の目利きの銀次のまんまパクリ)
すしざむらい(すしざんまい)
カミナリステーキ(いきなりステーキ)
同業他社をパクりまくるブラック企業に存在価値はないだろ。

おっと、気づかぬうちに200ドリキンが達成されていた。

guru-app.azurewebsites.net/San

中からの映像が見たい。

kanaloco.jp/news/life/article-
みなとみらいにロープウエーのゴンドラ 初めて外に | カナロコ

へー、24H営業か。
ドンキ*あきばおー*ダイソー

speakerdeck.com/n0bisuke2/zuo-

“昨年末に秋葉原に急に爆誕したお店 と Bluetoothシャッター

松尾さんの動画はなぜ、スクエア(4:3)なんだろ。

あんなとこ、日本人は行かないしな、

itmedia.co.jp/business/article
銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退 (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン

LSK51 さんがブースト

"d-mania" Dの意味、ドローン、デジカメ、ドリフト、色々な意味。
あ、ドリキンさんへのオマージュではなかったのか。

youtu.be/w_skJ8K3orM youtube 100本までの道 私のやった事 ノウハウ公開

ドリキンさんが202X年買ったものランキングをほとんどしないのは振り返るのが怖いから。

ドリキンさんは、USではドリーと呼ばれているのかな。

vogue.co.jp/celebrity/article/

アン・ハサウェイ、アニーと呼ばれたい。

あら、巻き込まれている。

twitter.com/thoton9/status/135

米議会乱入事件発生後、Amazonにサーバーを停止された保守系SNS「Parler」がロシア企業の協力で復活。この企業はNTTグローバルネットワーク @NTTglobalと取引関係があるようだ。

何で牛乳にネコなんだろ。そうかMは松尾か。

twitter.com/blogdexjp/status/1
ロシアの乳製品メーカーが2020年にリニューアルした牛乳パッケージがかわいすぎて死ぬ。ブランドの「M」の字もよく見るとかわいい。

井の頭線に乗っていて、神泉の駅名を聞くたびにここから深圳に繋がってたら便利だろうなと思う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。