新しいものから表示

ドリキンさんの荷物置き場兼イベントスペースにすればよかったのに。

mstdn.guru/@tak_mat/1055775952

コイツ、ド〇キン大絶賛ガジェットの渚モデルにケチ付けている。炎上狙いだな。

youtu.be/xT-UOx4T7lQ

【10万円】ヒ〇キン大絶賛ガジェットは本当に最高なのか?【富豪専用】

そうかそれでドリキンさんは。

>> アーティストの多くが生活を破綻させてしまうのは、彼らの能力はある分野に特化していて、それ以外に目が行かないからなんです。そうすると、きちんとしたマネージャーがそこをコントロールする必要がある。

block.fm/news/mentalhealth_art

アーティストはメンタルヘルスにどう向き合う?精神科医・岡野憲一郎氏にヒントを訊く

市と違って、県の方はポンコツ化した任期満了が近い知事だしな。でも、市民に毎朝呼び掛けるなら森田健作氏こそ適任では。

twitter.com/InsideCHIKIRIN/sta

NHKのニュース。千葉の県職員が、3カ所の駅で毎朝この看板を持って立ってるんだって。一駅で5人ぐらいずつ

こういうのを見て「頑張ってるな、すごいな」と思う人と、「県の職員て、あんまり仕事が多くないのかな? 人が持たなくても看板を立てとけばいいじゃん」と思う人、どっちが多いのかな・・

My Sony IDの2段階認証はまだできなのかな。PSNと統合したIDでPS5を予約しようとして、PSN側の2段階認証をOFFに戻して忘れている人も多いだろうし。

パッケージ表記ミスを気にしない「雑」な業界らしいから、ドリキンさんのちょっとした言い間違えを責めてはいけない。

itmedia.co.jp/pcuser/articles/

ビールだったら回収騒ぎ? PC周辺機器メーカーがパッケージの誤記を気にしない理由

若林さんは今年は「コクヨ野外学習センター」の方で大賞を狙っているようですしね。

mstdn.guru/@stun/1055750477915

ノーパソは目にしない言葉なので、地下鉄でノーパンで作業と空目してしまう。

mstdn.guru/@YuzugaSaku/1055749

この傾向ですと、来年はA&Yの年ですね。私の投票は2年早かったということか。

mstdn.guru/@Lion/1055745798406

松尾さんもドリカフェを営業してませんでしたっけ。一日6万円ならMacProも買えますね。

youtu.be/nSKn10yXCus
コロナで飲食店バブル到来!#1056

○○警察こわい
>「望遠レンズは怖くて使えない」カメラマン

nikkan-spa.jp/1728658
【日刊SPA!】「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ

LSK51 さんがブースト

自作Skylake世代がおじさんになってしまうのは、以下のような要因でMBごと替えるしかないのでそろそろ引退かと気付いてしまうからだ。

①コア数;当時のCore i7が10世代以降のCore i3にコア数で追いつかれている。②性能低下;「Spectre」などへの脆弱性対策をすると用途によって大幅性能低下する。③拡張性;当時の安価なMB(特にPCIの空のないminiITx)でUSB-CやM2-SSDのサポートがない。

3dプリンタとswitchとエアロバイク、松尾さんが好きそうなチャレンジだ。

gizmodo.jp/2021/01/mariokart-e

エアロバイクとマリオカートを融合させたら、最強のエクササイズマシンになった !

大田区の方ですね。

s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/artic
ドライブスルー八百屋に人気集まる|TOKYO MX+

先週マハポーシャの話題が出ていたので、ぴちきょトークを観たとき、尊師ヘアスタイルのおおつねさんに一瞬ぎくっとした。

こうなったら、調整できないよな。オリンピックも同じことになる。

a.msn.com/01/ja-jp/BB1cPl6W?oc
錦織選手ら47人 2週間ホテル外出不可に

過少申告:(Podcastのゲストを将来お願いしますという文脈で)「長いですけど、2時間とかやっているんで」(ドリキン)

mstdn.guru/@isaonakamoto/10557

明日から再版!

tabi-labo.com/298823/wt-korogi
【再販】発売2日で完売!コオロギパウダーを使ったフィナンシェとバゲット

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。