新しいものから表示

1passwordやDashlaneの市場も狙う?

forest.watch.impress.co.jp/doc
Dropbox Japan、パスワード管理や重要ドキュメントの保管庫といった新機能を提供開始 - 窓の杜

松尾さんのカナブン?対策にも。

kaden.watch.impress.co.jp/docs
メガネ派の自転車通勤にオススメのヘルメットは? シールド装着可能な「REZZA-2」を試す

瀬戸さん逃げて”の声も届かず。
ターゲットの事務所の同僚と趣味の分野の頂点人が同席する飲み会に誘って、28万円を散財させるとはな。

youtu.be/11KYnmDd7Gw
【散財兄弟、三男爆誕!】さっそく28万円分もAmazonで散財してしまう。

コウイチとコウジですから、この兄弟は赤の他人ではない。
ドリキンさんがジェットさんにカメラ沼に沈めれたときに、Facebookでその様子を逐次みていたのが弟の浩司であった。

夕方に届いてたのですが、一週間は組み立てる暇ないです。もう、一日早くポチってたら上手くいったのでしたが。

難民51号 さんがブースト

今日のvlogをみた母から「お二人は何を目指しているのでしょうか笑」とメッセージが来ましたwww
親に心配はかけたくありませんが、沼からも出たくありません笑

この種の汎用的なカプラーとダミーバッテリーのセットならオリンパスでも電源の規格があっていれば低負荷帯で動くとは思うけど。

amazon.co.jp//dp/B08B1Q71ZX/
amazon.co.jp/dp/B07KB6845W/

シェアも激減してきたのに、docomoのせいで国内販売が遅延するとかSONYブランドがつけられないとかあったから当然の決断でしょうね。

mstdn.guru/@risei/104708506560

ドリキン さんと師匠がAdobeの某氏に死の徹夜ドライブをさせられた場所でしたっけ?

this.kiji.is/66807789756525884

米で54.4度観測、デスバレー 89年ぶりの暑さか

やっぱそんなもんか。7万円PCより安いしね。

hidebusa1.com/2020/08/16/%e3%8
【性能を考えれば安いが、、】XboxシリーズXの価格がモンスターエナジーとのタイアップ・プロモーション資料からリークか。

登録しました。今年のドリキンさんの立場は??

twitter.com/daich_j/status/129

今年はオンラインで無料で参加出来る Adobe MAXの登録が始まっています。Adobe MAXのTシャツが当たるかも。10/20-22開催。

難民51号 さんがブースト

フランク刑事さんのvlogを観ながら、「GoProMAXっていいねー」とつぶやいたら、「そんなにカメラばっかりあってもねぇ」と、夫にたしなめられました。夫に!夫に!!夫に!!!お前だけには言われたくないw

ついにこんな日が来てしまったかと、ちょっと絶望感。。。

難民51号 さんがブースト

もうこの流れは確定的なんじゃないかな

何がってデスクトップOS上でのスマートフォンOS Appsの動作がですよ

AppleやGoogleがこういう方向へ動き始めるのであればMicrosoftも乗らざる得ない(というかGalaxyでは既に始めている)

アプリ開発の流れが変わるぞ

Webアプリが席巻すると10年前は予想されていたのに、その10年後起きようとしているのは単一バイナリのマルチプラットフォーム展開だ

その鍵を握っているかも知れないARMアーキテクチャ

時代の変わり目が来てるぞ!

TechCrunch Japan: Chromebook上でのAndroidアプリの開発を容易にするChromeOS.dev
jp.techcrunch.com/2020/08/13/2

難民51号 さんがブースト

さて、僕の悪口チェックするためにRAWファイルダウンロードしないとw

ドリキンさんの滞在中の消費(散財)は内需なのかな?

> 「輸出」も大きく落ち込んでマイナス18.5%でした。.....自動車などの輸出が減少したことに加えて、輸出に計上される外国人旅行者の消費が急激に落ち込んだためです。

www3.nhk.or.jp/news/html/20200
4-6月期GDP 年率ー27.8% リーマン後超え 最大の落ち込みに

PCのデータリカバリに気を取られていたら、9月11日に届くはずの3Dプリンタがもう佐川急便の営業所に届いていた、明日来たら置くところがまだないし、組み立てる暇も今月はない。
4週間だったので船便だと思っていた。

難民51号 さんがブースト

都内だけですが該当する人は助かりますね。

ジモティー、中古家具の個人間取引に配送代行サービスを追加 大型商品にも対応、5kmまで500円から itmedia.co.jp/news/articles/20

暫く目を離していたら、rebuildに電撃参戦している。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。